2020年06月14日
山元林道通行止
昨年(2019)の台風被害で、林道通行止めの情報を入手していたのですが、
まずは、近場の田沢川ダムから、鮭川村の羽根沢温泉に抜けるルートに行ける所まで行ってみました。
酒田市内から、新R47を砂越方面に分岐し、そのまままっすぐ田沢川ダム方面に向かいます。
標識があるので、右折して田沢小学校前を通過して、さらに直進し、
旧阿部家宅方面に左折、その先、舗装の山道になってきますが、
ほどなくして、田沢川ダムに到着。日曜日ですが、先客は無し・・・
酒田市内から、40分くらいで到着です。
ダム堤防中央にも、銅像があります。この後、画面左前方にさらに進みます。
舗装道路を上って行くこと5分。
道路が2車線から、細くなる所で通行止めになっていました(最上図)
山元林道起点から、1.6km地点で崩落のため通行止め、とチェーンが張ってありました。
単独行ですので、ここで引き返します。
帰りに旧阿部家宅が無料開放されておりましたので、立ち寄って見ました。
次は客人を連れて、ゆっくり見てみます。
今日は、午後から雨の予報だったので、午前中の2時間、70km弱走りました。
東北も梅雨入り、蒸し暑くなりそうです。
2020年06月07日
ずいぶんお久しぶり・・・
長らく放置しておりました・・・
子ども達は、すっかりインドアゲームで全くついてこないので、ソロ活動のお供に
手放さず取っておいたDT-125で、今シーズン、出かけようと思います。
セルが付く前年型の、キックスタートのこれは、89年型、登録は90年5月だと思います。
ヘルメット内部のスポンジが、すっかり劣化してボロボロになってしまい、ヘルメットを新調しました。
Arai MZ-Fは、以前にかぶっていたSZより頬まで帽体が突き出ていますので、
そこにカッティングシートでストロボラインを貼ってみました。
今日の出動は、給油と酒田北港→北港北部の海水浴場の砂地、
海砂の塩分での錆が怖くて、帰ったらすぐにホィールを洗いました・・・(苦笑)
今度は、カメラも持って行って景色を撮ってみようかと思います。
2014年10月13日
芋煮会
次男の幼稚園年中組の芋煮会に参加しました。
次男は体育部長に可愛がって頂いております。
ここで初めて弊blogを見たという方にお会いしましたので
しばらくぶりに更新してみました。
ネタもないので、次の更新も遠いですが・・・(汗)
費用も安く、至れり尽くせりで素晴らしい段取りで
父子参加を面倒見て頂き、ありがとうございました。
機会がありましたら、今度はちゃんと炭を熾したいと思います。
天気もよく、久しぶりのアウトドアとなりました。
2014年04月29日
箱形工作車両始めました
3月20日、雨の納車からはや1ヶ月、1,500km走って無事一ヶ月点検も終わりました。
ハイエース4型のグリルは、トヨタで流行りのスピンドル風です。
ディーラーさんがきれいに洗車してくれたので、初めてのワックスがけをしてみましたが、
ドアがでかくて、側面のワックスがけは大変でした。なので、天井はサボりましたw
続きを読む
2014年01月26日
元気でね♪
1月4日に手放した車輌が無事、新しい方に引き取られた連絡を写真付きで頂きました。
ベース車のハイラックスは需要が多くても、上物のJ-Cabinは電装系が不通になっているので
スクラップもやむなし、だったんですが、新ユーザーを探して頂いてありがたく思います。
個人では難しいわけですが、さすがプロの仕事は違いますね♪
新天地での活躍を期待しております。
不明な点は、こちらの左下のOMからでも何でも尋ねて下さい。
新箱形工作車輌の到着まで、H16年型ラウムで通勤していますが
これは助手席がスライドして出てくる福祉車両で、
去年までは免税で、なおかつETCで高速道路半額なのでした。
しかし、今年度は介護者が不在となったため、4月に1,500cc分の¥34,500が課税され、
高速半額も当然ありません。
要介護の方がいる人には特典が多いのですが、ふつうに
下取りを頼むと査定が無いのでした。
次期将軍様お買い物車輌はスライドドアで4WDの軽と言っているので、
軽自動車税増税前の今年に買い換えを画策いたします。
あ、新箱形工作車輌に取り付けるカーステ(死語?)も楽しい選択ですね。
今どき、ナビとDVD付きなんでしょうか?
音源はCDと併用して、USBメモリにしたいと思ってます。
FLAC対応のケンウッドにするべきか?ついでに家庭内LANを使って
ネットワークオーディオに踏み切るか
2014年01月04日
The Long Goodbye
1月3日、明日の納車に向けて、積み込み完了です。
屋根への積雪が、天井と壁面の継ぎ目からの浸水の原因と気づくまでかなり時間がかかりました。
厚手の銀シートを上に被せるようになったのは、買って3年目からだと思います。
14年間、26万Kmで一番活躍したOpパーツは、このデッキシートだと思います。
シートがたるんで雨雪が溜まるので、テンションを保つために、一升瓶のケースで下支えしています。
お疲れ様でした。しかし、また次の方とも活躍してね。
これをUpしたら、(米沢と思っていたら正確には)高畠に向けて走り出します。
十二分に良く走りました。
次の車も決まっているので、心残りなく親切な中古車屋さんに委ねます。
続きを読む
屋根への積雪が、天井と壁面の継ぎ目からの浸水の原因と気づくまでかなり時間がかかりました。
厚手の銀シートを上に被せるようになったのは、買って3年目からだと思います。
14年間、26万Kmで一番活躍したOpパーツは、このデッキシートだと思います。
シートがたるんで雨雪が溜まるので、テンションを保つために、一升瓶のケースで下支えしています。
お疲れ様でした。しかし、また次の方とも活躍してね。
これをUpしたら、(米沢と思っていたら正確には)高畠に向けて走り出します。
十二分に良く走りました。
次の車も決まっているので、心残りなく親切な中古車屋さんに委ねます。
続きを読む
2013年12月29日
喪中欠礼~師走雑感
ずいぶん久しぶりになりました。
しばらくの間に、記事投稿の入力画面のデザインも変わったようで・・・汗;
さて、喪中の為、新年の挨拶を欠礼させて頂きます。
ということで、ようやく仕事納めも終わり、
師走の年賀状作業がない分、早朝にPC前に座りました。
師走と言えば、大掃除
現在、車イス3台が廃棄待ちなんですが、
誰か使ってくれる方、いませんか?
年明け、粗大ゴミに持って行こうとする頃には、搬出車が無いんだなぁ・・・
CDやDVDのラベル印刷に活躍してきたプリンタ、Canon MP600が
「プリンヘッドの種類が違います」エラー表示で使えなくなり、2カ月ほど放置していたんですが
さすがに白ラベルのままのディスクがたまってきたので、ようやく熟考の末
Canon MG6330をポチりました。
本体は14kと安価ですが、インクの減りが早くて高いとかカカクコムでの評判には
ちと悩みましたが、プリンタもありそうで意外に選択肢がありません。
複数PCからの使用を考え、有線LANで接続を採用しました。
で、2階工作員室のWin7とXpとにセットアップ完了し、忘年会から帰宅すると
茶の間のプリンタも、同様の「プリントヘッドの~」エラー発生で印刷できないとのクレームがっ!
数分の会話の後、2カ月の考慮期間を経た新機が茶の間に納品されました・・・
即座に家計簿7にプリンタドライバがインストされたのは言うまでもありません・・・
有線LANでの複数台使用が、こんな伏線になっていたとは、まだまだ工作員の労務は
To be continued ですなぁ・・・
続きを読む
しばらくの間に、記事投稿の入力画面のデザインも変わったようで・・・汗;
さて、喪中の為、新年の挨拶を欠礼させて頂きます。
ということで、ようやく仕事納めも終わり、
師走の年賀状作業がない分、早朝にPC前に座りました。
師走と言えば、大掃除
現在、車イス3台が廃棄待ちなんですが、
誰か使ってくれる方、いませんか?
年明け、粗大ゴミに持って行こうとする頃には、搬出車が無いんだなぁ・・・
CDやDVDのラベル印刷に活躍してきたプリンタ、Canon MP600が
「プリンヘッドの種類が違います」エラー表示で使えなくなり、2カ月ほど放置していたんですが
さすがに白ラベルのままのディスクがたまってきたので、ようやく熟考の末
Canon MG6330をポチりました。
本体は14kと安価ですが、インクの減りが早くて高いとかカカクコムでの評判には
ちと悩みましたが、プリンタもありそうで意外に選択肢がありません。
複数PCからの使用を考え、有線LANで接続を採用しました。
で、2階工作員室のWin7とXpとにセットアップ完了し、忘年会から帰宅すると
茶の間のプリンタも、同様の「プリントヘッドの~」エラー発生で印刷できないとのクレームがっ!
数分の会話の後、2カ月の考慮期間を経た新機が茶の間に納品されました・・・
即座に家計簿7にプリンタドライバがインストされたのは言うまでもありません・・・
有線LANでの複数台使用が、こんな伏線になっていたとは、まだまだ工作員の労務は
To be continued ですなぁ・・・
続きを読む
2013年03月31日
The Agent got back home at last.
お久しぶりです。
この間、雪もとけ、すっかり春らしくなりました。
2月に予算2諭吉で、ほぼ業務用にデジカメを追加しました。
2月の業務で、スキー場で写真を撮るのですが、コンデジのCanon SX130では
役不足だったので、もう少し良く撮れそうな、しかし安いモノを選びました。
ポイントは、単三電池駆動ですかね。この次に海外業務も控えておりましたので・・・
HAKUBAのグリップストラップ KGP-04をオプションで取り付けました。
が、そこに手を差し込むより前に、いつもシャッターを押してしまいます・・・
標準でネックストラップが付いているので、首からぶら下げれば落下の心配もなさそう。
握力の弱い子どもに持たせるには良さげですが・・・私には不要かも・・・
スキー場で重宝したのは、やはりファインダーが覗けること。
電池も4本なので、バッテリーの持ちも良いです。
不便になったことは、やはり本体がコンデジより大きくなったので、
当然、ポケットに入らないこと。
現在、コンパクトに収まるケースを探しております。
Canon SX-130は、中国生産でしたが、このX-5はインドネシア産でした。
かなりいろいろ機能があるようなんですが、全く使い切れていません・・・
1つ便利に思った事は、記録メモリーの上4ケタを自分で設定できること。
プライベート用では、2013・・・・の様に年号を頭にして、
業務用と使い分けした所、データ整理の際、便利でした。 続きを読む
この間、雪もとけ、すっかり春らしくなりました。
2月に予算2諭吉で、ほぼ業務用にデジカメを追加しました。
2月の業務で、スキー場で写真を撮るのですが、コンデジのCanon SX130では
役不足だったので、もう少し良く撮れそうな、しかし安いモノを選びました。
ポイントは、単三電池駆動ですかね。この次に海外業務も控えておりましたので・・・
HAKUBAのグリップストラップ KGP-04をオプションで取り付けました。
が、そこに手を差し込むより前に、いつもシャッターを押してしまいます・・・
標準でネックストラップが付いているので、首からぶら下げれば落下の心配もなさそう。
握力の弱い子どもに持たせるには良さげですが・・・私には不要かも・・・
スキー場で重宝したのは、やはりファインダーが覗けること。
電池も4本なので、バッテリーの持ちも良いです。
不便になったことは、やはり本体がコンデジより大きくなったので、
当然、ポケットに入らないこと。
現在、コンパクトに収まるケースを探しております。
Canon SX-130は、中国生産でしたが、このX-5はインドネシア産でした。
かなりいろいろ機能があるようなんですが、全く使い切れていません・・・
1つ便利に思った事は、記録メモリーの上4ケタを自分で設定できること。
プライベート用では、2013・・・・の様に年号を頭にして、
業務用と使い分けした所、データ整理の際、便利でした。 続きを読む
タグ :Pentax X-5
2013年01月27日
アウトランダー
アウトランダーPHEVのカタログをもらいに、酒田M店に行ってみました。
T店やN店なら、ガソリン車のカタログも一緒に持たされますが、
PHEVと言ったらPHEVのカタログだけ手渡してくれる商売っ気のなさが、
いつもの調子のM店です・・・
PHEV車は、2月までのエコカー減税に納車が間に合わないとのことでした。
写真はガソリン車ですが、PHEV車も同様のラゲッジスペースだそうです。
携帯で室内撮影だったので、Photoshopで明るさを上げています。
お約束のフラット荷室チェックですが、後部シートは座面を持ち上げて、
そこに背面を倒して、完全にフラットになります。
エクストレイル同様、合格のフラットラゲッジです。
燃費も良いし、雪面での4WD性能等も期待できます。
補助金を受けても、車両価格はやはりいい値段ですが
長く乗れば、低燃費で元が取れるでしょうか・・・
今回もノベルティハンター2名連れだったので、長居はできませんでしたが
デリカクリーンディーゼルの試乗車があり、こちらも気になるところでした。
今月の蛇足:『インフレチューハイ』
政府の「インフレ政策2%」に即応して、ふだんの晩酌用缶チューハイを
サントリー「チューハイドライ7%」から、アサヒ「スパークス9%」に2%インフレしました(笑)
カシスとプレーンを1本ずつ割り混ぜると、ほどよい甘さでおいしいのですが
晩酌にこれ2本飲むと、けっこう酔います・・・
や○やのアウトレットコーナーから、エナジードリンクチューハイ¥50
ビタミンB6、B2、B12、アルギニン、カフェイン配合の
栄養ドリンクにチューハイを混ぜたいかがわしさ・・・
アルコール度数は3%の低めですが、カロリーは高めでした。
続きを読む
2013年01月01日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
つかの間の休みが終われば、また更新もままならなくなるでしょうから
今のうちにUpいたします。
ご存じの方も多いかと思いますが
写真左上、右上、秋田県とことん山キャンプ場
左下、鳥海山鉾立・駐車場から後ろは象潟方面
中央右、宮城県吹上高原キャンプ場
右下、麵屋酒田本店は、我が北の共和国フル動員で
ヘビーローテーションしています。
写真のラーメン普通500円はデフレ下の優等生ですよ。
第一反抗期絶好調の大将の抵抗運動を阻止すべく
家事手伝い工作員は早朝~終夜業務に邁進しております。
インドアお楽しみとして、007のDVDを見ながら、
しばしの自宅休養中であります。
弊ブログをご覧の皆様、今年もよろしくお願いします。
つかの間の休みが終われば、また更新もままならなくなるでしょうから
今のうちにUpいたします。
ご存じの方も多いかと思いますが
写真左上、右上、秋田県とことん山キャンプ場
左下、鳥海山鉾立・駐車場から後ろは象潟方面
中央右、宮城県吹上高原キャンプ場
右下、麵屋酒田本店は、我が北の共和国フル動員で
ヘビーローテーションしています。
写真のラーメン普通500円はデフレ下の優等生ですよ。
第一反抗期絶好調の大将の抵抗運動を阻止すべく
家事手伝い工作員は早朝~終夜業務に邁進しております。
インドアお楽しみとして、007のDVDを見ながら、
しばしの自宅休養中であります。
弊ブログをご覧の皆様、今年もよろしくお願いします。
2012年12月29日
第3のエコカー試乗記
ハイラックスの車検時に板金作業やメーターケーブルの交換など、ついでの作業をいろいろ頼んだので
都合10日間、代車に乗ることになりました。
長距離通勤ですから「軽でリッター30Km」のCMは気になるところのダイハツ、mira e:s
純正オーディオがついていたので、たぶん下から2番目のグレードのFF車でした。
さっそく60km定値走行の通勤でエコランに挑戦です。
シートは軽としては標準、私には少し小さい感じ、ハンドルはチルトがないので
シートを立てて運転する私では、角度が低かったです。
メーターはタコなしのシンプルなデジタルメーター
エンジンが暖まると、「Eco Idle」の緑ランプが中央で点灯し、交差点でアイドルストップします。
左のパネルは、航続距離or外気温、アイドルストップ時は節約した燃料分がml単位で表示されます。
右のパネルは、左上にシフト表示と右にデジタル燃料計、選択で燃費計、オドメーター、トリップメーターA,B
アイドルストップ時は、エンジンOnから積算したアイドリングストップ時間が自動で表示されます。
結局、エコランのためには燃費計を選択しますので、実際の走行距離はわかりませんでした。
左のパネルの航続距離と同時か選択でオドメーターやトリップメーターが表示された方が良いと思います。
受け渡し時には、12.8Kmだった燃費計も、通勤走行でリッター18kmまで伸ばし
給油で燃費計がゼロリセット後には、リッター20kmを超えました。
燃費が悪くなるスタッドレスタイヤで、ハイブリッドなしでリッター20.3kmは立派だと思います。
ただし、この通勤路は庄内平野縦断の平坦路のみで、信号もほとんどないのであしからず・・・
アイドルストップは初めてなので、不慣れですが信号の変わり目や右折の信号内では
右手を伸ばした位置にある「Eco Idle Off」を押して、エンジンが止まらない様に運転しました。
少し気を遣いますが、これも新世代車の乗り方と思えば、さほど難しい操作とは思いません。
CVTは、シフトショックがないのでATより好印象で、良好でした。
平坦路ばかりなので、キックダウンするような(燃費が悪くなるような)走りはしませんでした。
ロードノイズは前回の代車、Tantoよりうるさい感じがしました。まぁふだんディーゼル車なので気にはなりませんが、
エコカーの軽量化では遮音材もg単位で削られるのでしょうか。
朝、出勤時のスーパー農道で、圧雪・凍結路は尻が右に振れて怖かったですね。
ちょうど真後ろに同僚が運転していて、もらい事故に遭わないようにと最後に追い越されました。
逆に雪の日に便利だったのは、車庫に頭から切り返しなしでスッポリ入るので
翌日に雪下ろししなくても、すぐに出庫できること。
小回りの利くことは便利ですね。
ハイラックスの足回りを修理した時の代車は、ホンダパートナーVanの1.5LガソリンFFの5MTで、以外に低速トルクが無くって
上り坂の車庫入れでエンスト連発したので、ガソリン車ならCVTも時代の趨勢としてやむなし、なのかな・・・
リコール遅れのニュースでタイミング悪い時に、M菱の
アウトランダーPHEVとデリカ・クリーンディーゼルが今週発表になりました。
こちらも興味深いところで、実車が入ったらアウトランダーPHEVは、
ラゲッジの積載性と車中泊可能なぐらいフラットになるのか調査活動に行きたいですね。
M菱のHPではラゲッジの写真がないので実車を見るのが一番でしょう。
しかし、RV車は全幅179~180cmは仕方の無い選択なのでしょうか?
12月26日発売のベストカー1/26日号によると、トヨタRushの5MTが1月31日のマイナーチェンジで消滅だそうです。
パジェロに続き、また1つRV車のMTが消えそうです・・・
続きを読む
都合10日間、代車に乗ることになりました。
長距離通勤ですから「軽でリッター30Km」のCMは気になるところのダイハツ、mira e:s
純正オーディオがついていたので、たぶん下から2番目のグレードのFF車でした。
さっそく60km定値走行の通勤でエコランに挑戦です。
シートは軽としては標準、私には少し小さい感じ、ハンドルはチルトがないので
シートを立てて運転する私では、角度が低かったです。
メーターはタコなしのシンプルなデジタルメーター
エンジンが暖まると、「Eco Idle」の緑ランプが中央で点灯し、交差点でアイドルストップします。
左のパネルは、航続距離or外気温、アイドルストップ時は節約した燃料分がml単位で表示されます。
右のパネルは、左上にシフト表示と右にデジタル燃料計、選択で燃費計、オドメーター、トリップメーターA,B
アイドルストップ時は、エンジンOnから積算したアイドリングストップ時間が自動で表示されます。
結局、エコランのためには燃費計を選択しますので、実際の走行距離はわかりませんでした。
左のパネルの航続距離と同時か選択でオドメーターやトリップメーターが表示された方が良いと思います。
受け渡し時には、12.8Kmだった燃費計も、通勤走行でリッター18kmまで伸ばし
給油で燃費計がゼロリセット後には、リッター20kmを超えました。
燃費が悪くなるスタッドレスタイヤで、ハイブリッドなしでリッター20.3kmは立派だと思います。
ただし、この通勤路は庄内平野縦断の平坦路のみで、信号もほとんどないのであしからず・・・
アイドルストップは初めてなので、不慣れですが信号の変わり目や右折の信号内では
右手を伸ばした位置にある「Eco Idle Off」を押して、エンジンが止まらない様に運転しました。
少し気を遣いますが、これも新世代車の乗り方と思えば、さほど難しい操作とは思いません。
CVTは、シフトショックがないのでATより好印象で、良好でした。
平坦路ばかりなので、キックダウンするような(燃費が悪くなるような)走りはしませんでした。
ロードノイズは前回の代車、Tantoよりうるさい感じがしました。まぁふだんディーゼル車なので気にはなりませんが、
エコカーの軽量化では遮音材もg単位で削られるのでしょうか。
朝、出勤時のスーパー農道で、圧雪・凍結路は尻が右に振れて怖かったですね。
ちょうど真後ろに同僚が運転していて、もらい事故に遭わないようにと最後に追い越されました。
逆に雪の日に便利だったのは、車庫に頭から切り返しなしでスッポリ入るので
翌日に雪下ろししなくても、すぐに出庫できること。
小回りの利くことは便利ですね。
ハイラックスの足回りを修理した時の代車は、ホンダパートナーVanの1.5LガソリンFFの5MTで、以外に低速トルクが無くって
上り坂の車庫入れでエンスト連発したので、ガソリン車ならCVTも時代の趨勢としてやむなし、なのかな・・・
リコール遅れのニュースでタイミング悪い時に、M菱の
アウトランダーPHEVとデリカ・クリーンディーゼルが今週発表になりました。
こちらも興味深いところで、実車が入ったらアウトランダーPHEVは、
ラゲッジの積載性と車中泊可能なぐらいフラットになるのか調査活動に行きたいですね。
M菱のHPではラゲッジの写真がないので実車を見るのが一番でしょう。
しかし、RV車は全幅179~180cmは仕方の無い選択なのでしょうか?
12月26日発売のベストカー1/26日号によると、トヨタRushの5MTが1月31日のマイナーチェンジで消滅だそうです。
パジェロに続き、また1つRV車のMTが消えそうです・・・
続きを読む
2012年12月27日
寒波到来~仕事納め
クリスマス寒波到来の24日、ようやく3週間ぶりの休日に炭を熾しました。
スモーク缶の中身は、追記へ
やはり子どもは、外遊びが一番ですね。
でも、車には気をつけてね。
雪だらけで家に入って、ゴシャがれてはいましたが・・・(苦笑)
さすがに煙の出る燻製は外で燻しますが、吹雪がガレージ内まで吹き込んできますので
最近はブリキの卓上七輪を換気扇の下に持ってきて室内BBQです。
腹を空かせた3人に、肉を焼き与える写真を撮るヒマはありません・・・
残った炭で、余った豚軟骨(スペアリブの先の豚バラ)とスペアリブを角煮にして
翌朝まで残り火で煮込んだら、柔らかくできました。 続きを読む
スモーク缶の中身は、追記へ
やはり子どもは、外遊びが一番ですね。
でも、車には気をつけてね。
雪だらけで家に入って、ゴシャがれてはいましたが・・・(苦笑)
さすがに煙の出る燻製は外で燻しますが、吹雪がガレージ内まで吹き込んできますので
最近はブリキの卓上七輪を換気扇の下に持ってきて室内BBQです。
腹を空かせた3人に、肉を焼き与える写真を撮るヒマはありません・・・
残った炭で、余った豚軟骨(スペアリブの先の豚バラ)とスペアリブを角煮にして
翌朝まで残り火で煮込んだら、柔らかくできました。 続きを読む
タグ :スタッドレスタイヤ換装室内BBQ
2012年11月24日
調査活動②
酒田は、旧R7沿いにカーディーラーが並んでいて、調査活動に便利です。
夏に次期将軍様用車両候補として、シエンタとフリードをひやかしに行ったついでに
スバルに行った時は、フォレスターはもう生産していないとのことで
11月発表の新型を心待ちにしていました。
で、新型の発表をWebでも確認し、さっそくの週末に見に行きました。
実際に確認したポイントは、この1点↓
ラゲッジスペースの段差です。
リアシートの座面を畳めるエクストレイルとは、対象ユーザーが違うんですね。
営業マンに次のMCで、このシートの段差を「カイゼン」して下さい。
トヨタなら、(たぶん)お客様の声で、ハイラックスのベンチシートに
最終型ではセパレートシートのオプションがありました。
ここだけが残念ですとお伝えしました。
エクストレイルが売れているのは、SUVとしての割り切りの良さだと思います。
フラットな防水ラゲッジこそ、この車を買うユーザーが求めるもので、
そうでない方のために、デュアリスもあり、棲み分けができているのかな。
泥だらけの自転車を積む(もしくは積みたい)ユーザは、後席に人が乗るよりタフギア(物)を乗せたいわけで
通勤車両&アウトドアオヤジの私も、後席にたまに乗るのは子供で、大人は乗りません。
FMCしたフォレスターは、後部座席にもゆとりを持たせたようですが、
大人4人を乗せて、雪道を長距離移動することはないですね。
家族や大人4人を乗せて長距離移動する人は、1Boxワゴン車を買うでしょう。
ワンピースのノベルティをもらって、内心うれしいのに、微妙な表情をうかべる
ノベルティハンター1号とおまけの2号
今月の調査②、国産炭の粉を固めた再生炭をもらったので、使ってみたのですが
火付きが悪く、いつものマングローブ炭を熾してから、上に乗せないと点きにくかったです。
火力は安定して燃えますが、強くはありません。
これ単体では火付きが悪いので、エコに関心がある方向け。
初心者向けには、使いにくいと思います。
冬到来間近の写真を追記へ 続きを読む
夏に次期将軍様用車両候補として、シエンタとフリードをひやかしに行ったついでに
スバルに行った時は、フォレスターはもう生産していないとのことで
11月発表の新型を心待ちにしていました。
で、新型の発表をWebでも確認し、さっそくの週末に見に行きました。
実際に確認したポイントは、この1点↓
ラゲッジスペースの段差です。
リアシートの座面を畳めるエクストレイルとは、対象ユーザーが違うんですね。
営業マンに次のMCで、このシートの段差を「カイゼン」して下さい。
トヨタなら、(たぶん)お客様の声で、ハイラックスのベンチシートに
最終型ではセパレートシートのオプションがありました。
ここだけが残念ですとお伝えしました。
エクストレイルが売れているのは、SUVとしての割り切りの良さだと思います。
フラットな防水ラゲッジこそ、この車を買うユーザーが求めるもので、
そうでない方のために、デュアリスもあり、棲み分けができているのかな。
泥だらけの自転車を積む(もしくは積みたい)ユーザは、後席に人が乗るよりタフギア(物)を乗せたいわけで
通勤車両&アウトドアオヤジの私も、後席にたまに乗るのは子供で、大人は乗りません。
FMCしたフォレスターは、後部座席にもゆとりを持たせたようですが、
大人4人を乗せて、雪道を長距離移動することはないですね。
家族や大人4人を乗せて長距離移動する人は、1Boxワゴン車を買うでしょう。
ワンピースのノベルティをもらって、内心うれしいのに、微妙な表情をうかべる
ノベルティハンター1号とおまけの2号
今月の調査②、国産炭の粉を固めた再生炭をもらったので、使ってみたのですが
火付きが悪く、いつものマングローブ炭を熾してから、上に乗せないと点きにくかったです。
火力は安定して燃えますが、強くはありません。
これ単体では火付きが悪いので、エコに関心がある方向け。
初心者向けには、使いにくいと思います。
冬到来間近の写真を追記へ 続きを読む
2012年10月21日
3年延命・・・工作員調査活動
通勤車両+工作車両との決別を胸に
ハイエースベース二段ベッド車の見積もりが土曜日に届きました。
やはり予算オーバーで、手が届きません。
日本有数の地吹雪での通勤に、キャブオーバーの重心の高さや
横風への弱さも、今一つ気が乗らない所です。
その後、市内のN社ディーラーに売れ筋1Box車セレナを見に行きました。
なるほど、座席中央トレイがロングスライドレールに乗っていて、
運転席と助手席間までスライドして、コンソールになるアイディアは秀逸です。
3列目シートは、従来型の跳ね上げ式ですので、そうすると収納幅は狭いですね。
調査活動中、ノベルティハンターは爆睡・・・
しかし、来店記念でカレー粉を頂き、ありがとうございました。
親切にしかも、子どもが寝ているからと迅速に対応して頂きました(感謝)
さらに調査活動 続きを読む
ハイエースベース二段ベッド車の見積もりが土曜日に届きました。
やはり予算オーバーで、手が届きません。
日本有数の地吹雪での通勤に、キャブオーバーの重心の高さや
横風への弱さも、今一つ気が乗らない所です。
その後、市内のN社ディーラーに売れ筋1Box車セレナを見に行きました。
なるほど、座席中央トレイがロングスライドレールに乗っていて、
運転席と助手席間までスライドして、コンソールになるアイディアは秀逸です。
3列目シートは、従来型の跳ね上げ式ですので、そうすると収納幅は狭いですね。
調査活動中、ノベルティハンターは爆睡・・・
しかし、来店記念でカレー粉を頂き、ありがとうございました。
親切にしかも、子どもが寝ているからと迅速に対応して頂きました(感謝)
さらに調査活動 続きを読む
2012年10月19日
Farewell, My Lovely ・・・
2000年1月より、地吹雪の通勤からアウトドアまで、
24万kmの苦楽を共にした男の通勤車両ハイラックス
2002年8月より、弾丸日程をこなし、雨漏りに苦悩した
北の工作車両Mytic J-Cabin-D
我が将軍様との家族会議の結果
次期通勤車両兼工作車両と代替することになりました。
続きを読む
タグ :工作車両の終焉
2012年10月10日
とことん山キャンプ場2012秋
10月の3連休の7(日)~8(月)を連休にして
秋田県のとことん山キャンプ場に父子キャンで行ってきました。
前泊のギターさんからの情報では、混んでいて希望のサイト地も埋まっているとのことでしたが
幸運にも、通路から入ってすぐ、水道隣の一角が空いていてラッキー
前日の夕方にキャン車の積み込みだけすませておき、当日は早朝から荷積み。
子ども達が起きてきたら、着替えさせて、朝マック+ハッピーセットで釣って出発7:15
R344青沢越えから真室川経由でR13、道の駅こまちで休憩して、
拡張オープンした産直で、サニーレタスとししとうを買い足し、再出発。
10時すぎぐらいで現地到着、設営して11時と好調なペースで設営完了です。
続きを読む
秋田県のとことん山キャンプ場に父子キャンで行ってきました。
前泊のギターさんからの情報では、混んでいて希望のサイト地も埋まっているとのことでしたが
幸運にも、通路から入ってすぐ、水道隣の一角が空いていてラッキー
前日の夕方にキャン車の積み込みだけすませておき、当日は早朝から荷積み。
子ども達が起きてきたら、着替えさせて、朝マック+ハッピーセットで釣って出発7:15
R344青沢越えから真室川経由でR13、道の駅こまちで休憩して、
拡張オープンした産直で、サニーレタスとししとうを買い足し、再出発。
10時すぎぐらいで現地到着、設営して11時と好調なペースで設営完了です。
続きを読む
タグ :とことん山キャンプ場
2012年09月30日
酒田最上川河川公園
9月前半は猛烈な残暑+フェーン現象で、酒田が日本で一番最高気温が高かった日もあったそうです。
そんな残暑疲れの折、奇跡的に秋晴れ+涼しかった先週に近場で父子テン泊しました。
22日(土)午後からハイラックスに荷物を積み込んで、行き先は酒田で芋煮会会場といえばココの河川公園
芋煮会の皆さんは宴も終盤の3時頃に到着。
ワンタッチタープと銀シートで、まずは陣取りです。
海風が心地よい快晴の好天でした。 続きを読む
そんな残暑疲れの折、奇跡的に秋晴れ+涼しかった先週に近場で父子テン泊しました。
22日(土)午後からハイラックスに荷物を積み込んで、行き先は酒田で芋煮会会場といえばココの河川公園
芋煮会の皆さんは宴も終盤の3時頃に到着。
ワンタッチタープと銀シートで、まずは陣取りです。
海風が心地よい快晴の好天でした。 続きを読む
2012年09月15日
車に悩む
今夏の自家修理工作、ジャッキ交換ですが、
結果的には、上図の様に無事、交換できました。
しかし、付属の米国製インチネジには苦戦しました。
この鉄ネジは、使い切りで、スプリングワッシャーを使わなくてもユルまないように
上図下の様に、最初から先っぽしか入らない仕様なんだそうです。
それを力一杯締め込むんだそうですが、上は上手に締まったものの、
下は、塗料を噛んだナットの溝がボウズになってしまって空回りし、
延々とレンチを回せど進まないドツボにはまりました・・・(泣)
ベンチシートの側面のビニールが切れてしまい、銀色ガムテープで補修するも、
テープのベタベタがズボンに触れそうなので、我が将軍様よりカバーを作ってもらいました。
その後、カバーもずれて、やはり乗る時に気を遣います。
最終型のH14頃には、セパレートシートのオプションがあり、
それが付いている中古をネットで探してみたのですが
10年落ちのくせに、150万とか信じられない足下を見た値段が付いてます。
それならなんとか自力で交換できないか、どこでそんな注文を聞いてくれる店があるのか
現在、暗中模索中であります。誰か良い情報がありましたら、教えて下さい。
ハイラックスは絶版車ゆえ、代替車がないので壊れるまで乗りたい・・・
目標は40万Kmですな。
しかし、年間2万Km走るので、40万と言っても、もう8年なのだ。
ディーゼルで低燃費、パートタイム4WDによるセンターデフ直結4WD、5MT
残念ながら、上記を満たす次期車両は探しても売って無いのですが
次期通勤車両兼アウトドア工作車両を妄想してみましょう・・・
続きを読む
結果的には、上図の様に無事、交換できました。
しかし、付属の米国製インチネジには苦戦しました。
この鉄ネジは、使い切りで、スプリングワッシャーを使わなくてもユルまないように
上図下の様に、最初から先っぽしか入らない仕様なんだそうです。
それを力一杯締め込むんだそうですが、上は上手に締まったものの、
下は、塗料を噛んだナットの溝がボウズになってしまって空回りし、
延々とレンチを回せど進まないドツボにはまりました・・・(泣)
ベンチシートの側面のビニールが切れてしまい、銀色ガムテープで補修するも、
テープのベタベタがズボンに触れそうなので、我が将軍様よりカバーを作ってもらいました。
その後、カバーもずれて、やはり乗る時に気を遣います。
最終型のH14頃には、セパレートシートのオプションがあり、
それが付いている中古をネットで探してみたのですが
10年落ちのくせに、150万とか信じられない足下を見た値段が付いてます。
それならなんとか自力で交換できないか、どこでそんな注文を聞いてくれる店があるのか
現在、暗中模索中であります。誰か良い情報がありましたら、教えて下さい。
ハイラックスは絶版車ゆえ、代替車がないので壊れるまで乗りたい・・・
目標は40万Kmですな。
しかし、年間2万Km走るので、40万と言っても、もう8年なのだ。
ディーゼルで低燃費、パートタイム4WDによるセンターデフ直結4WD、5MT
残念ながら、上記を満たす次期車両は探しても売って無いのですが
次期通勤車両兼アウトドア工作車両を妄想してみましょう・・・
続きを読む
2012年08月14日
吹上高原キャンプ場2012-ジャッキ修理
お盆休みの連休に、2泊3日で宮城方面に家族で出かけました。
昨夏もキャン泊した吹上高原キャンプ場は、(フリーサイトの場合)予約不要
きれいな芝地のサイトに車で直接乗り入れできるので、とっても楽です。
料金も、大人2人小学生1(幼児無料)で¥2,500と、手頃でした。
敷地内に温泉があるのがイイですね(同1,000円)
炊事場やトイレに、他の利用者がゾロゾロ通ることは一切お構いなしの
入り口入ってすぐに陣取ります。
今日は、自宅を出発直後に仕入れたホタテを焼いて、
付け合わせは妹からもらったトマトとキュウリ
家族だけだと、品数も少なく量も食えないので、
いつもの肩ロースをやめて、奮発した内ハラミで、おいしい顔
なぜか、B市にイベリコ豚の㌧トロを売ってました。それぞれ200g
R47をR108に曲がる直前のUスーパー鳴子店で買い足した枝豆もビールに最適です。
最近、戦隊モノが好きで、ポーズを決める大将ですが
トングを振り回すのは、危ないのでやめて下さい・・・
当日は、10時半すぎにゆるゆると出発し、
B市で買い物すると11時もすぎて、時短のため南Jのマックをテイクアウトし
R47和㌧もち豚でソーセージを買い足して、余目通過あたりで正午
新庄を通過して、鳴子までノンストップ
鳴子のスーパー立ち寄り後、R108から吹上高原到着が2時半ぐらいだったので
余裕を持ってスクリーンタープを張り、炭を熾してお風呂に入れました。
風呂は混雑する前に入ることができて、良かったです。
風呂上がりに、自家醸造発泡酒「鳴子の風」もいただきました。
夕食後は何をするでもなく早めに就寝し、
翌朝も早めに撤収し、あら伊達な道の駅を経由して仙台へ向かいました。
一番上の写真の工作車両ですが、よく見ると左前のジャッキ無しです。
現在修理中の様子を追記へ
続きを読む
昨夏もキャン泊した吹上高原キャンプ場は、(フリーサイトの場合)予約不要
きれいな芝地のサイトに車で直接乗り入れできるので、とっても楽です。
料金も、大人2人小学生1(幼児無料)で¥2,500と、手頃でした。
敷地内に温泉があるのがイイですね(同1,000円)
炊事場やトイレに、他の利用者がゾロゾロ通ることは一切お構いなしの
入り口入ってすぐに陣取ります。
今日は、自宅を出発直後に仕入れたホタテを焼いて、
付け合わせは妹からもらったトマトとキュウリ
家族だけだと、品数も少なく量も食えないので、
いつもの肩ロースをやめて、奮発した内ハラミで、おいしい顔
なぜか、B市にイベリコ豚の㌧トロを売ってました。それぞれ200g
R47をR108に曲がる直前のUスーパー鳴子店で買い足した枝豆もビールに最適です。
最近、戦隊モノが好きで、ポーズを決める大将ですが
トングを振り回すのは、危ないのでやめて下さい・・・
当日は、10時半すぎにゆるゆると出発し、
B市で買い物すると11時もすぎて、時短のため南Jのマックをテイクアウトし
R47和㌧もち豚でソーセージを買い足して、余目通過あたりで正午
新庄を通過して、鳴子までノンストップ
鳴子のスーパー立ち寄り後、R108から吹上高原到着が2時半ぐらいだったので
余裕を持ってスクリーンタープを張り、炭を熾してお風呂に入れました。
風呂は混雑する前に入ることができて、良かったです。
風呂上がりに、自家醸造発泡酒「鳴子の風」もいただきました。
夕食後は何をするでもなく早めに就寝し、
翌朝も早めに撤収し、あら伊達な道の駅を経由して仙台へ向かいました。
一番上の写真の工作車両ですが、よく見ると左前のジャッキ無しです。
現在修理中の様子を追記へ
続きを読む
2012年08月06日
酒田花火大会2012
例年、早朝より場所取りして、BBQも楽しみな花火大会ですが
今年は、去年までBBQ+キャンプしていた出羽大橋河口の河川公園が
花火打ち上げ会場へのシャトルバス乗り場優先のためか
車両立ち入り禁止になっていました。
さらに河口側の土手からの入り口には、なぜか「キャンプも禁止」との看板
そこで、それより更に河口側に今年は陣取りました。
朝は、結局、荷物を降ろさなかったので、近くに停泊中の「海王丸」を
車中から逆行ですが、撮ってみました。
午前中仕事の後、家に帰ってのろのろと荷積みをして
子供ら3人連れで現地入りしたときには、Rファミリーはすばやくタープ設営完了→海水浴へ
風もけっこうあったので、ワンタッチタープの脚を不均等に立ててシェードを作りました。
Rファミリー準家族のK本さんも合流して、子どもたちと仲良く遊んでくれました(感謝)
しかし、炭熾しで目を離したすきにRファミリーのテーブルに乗って壊したのは、この3人です。
すみませんでした(謝)
めざとくジャンク菓子を見つけて食いたがるつむじ兄の攻撃をかわすために
レバとタンのスモーク、皮付きで焼いたトウモロコシ、とどめにカセットコンロ+圧力鍋で作る鶏飯と
野外では子ども達の食欲も旺盛です。
その後、Rファミリーが海から帰り、他の合流者も皆到着する頃には、日も落ちて
7時半過ぎから花火大会が始まりました。
例年の場所からは、やや遠いですが、花火は楽しめます。
しかし、会場アナウンスは聞こえないので、途中、打ち上げが止まっていても理由がわからず
花火見ながらのBBQ宴席でした。
(下草が燃えて、消火作業の為、30分ほど中断していたそうです)
Rさん撮影↓の3ショット
花火大会終了後、卓上で焼いた㌧トロは、お腹一杯でもう食べれませんでした。
翌朝の様子は追記へ
続きを読む
今年は、去年までBBQ+キャンプしていた出羽大橋河口の河川公園が
花火打ち上げ会場へのシャトルバス乗り場優先のためか
車両立ち入り禁止になっていました。
さらに河口側の土手からの入り口には、なぜか「キャンプも禁止」との看板
そこで、それより更に河口側に今年は陣取りました。
朝は、結局、荷物を降ろさなかったので、近くに停泊中の「海王丸」を
車中から逆行ですが、撮ってみました。
午前中仕事の後、家に帰ってのろのろと荷積みをして
子供ら3人連れで現地入りしたときには、Rファミリーはすばやくタープ設営完了→海水浴へ
風もけっこうあったので、ワンタッチタープの脚を不均等に立ててシェードを作りました。
Rファミリー準家族のK本さんも合流して、子どもたちと仲良く遊んでくれました(感謝)
しかし、炭熾しで目を離したすきにRファミリーのテーブルに乗って壊したのは、この3人です。
すみませんでした(謝)
めざとくジャンク菓子を見つけて食いたがるつむじ兄の攻撃をかわすために
レバとタンのスモーク、皮付きで焼いたトウモロコシ、とどめにカセットコンロ+圧力鍋で作る鶏飯と
野外では子ども達の食欲も旺盛です。
その後、Rファミリーが海から帰り、他の合流者も皆到着する頃には、日も落ちて
7時半過ぎから花火大会が始まりました。
例年の場所からは、やや遠いですが、花火は楽しめます。
しかし、会場アナウンスは聞こえないので、途中、打ち上げが止まっていても理由がわからず
花火見ながらのBBQ宴席でした。
(下草が燃えて、消火作業の為、30分ほど中断していたそうです)
Rさん撮影↓の3ショット
花火大会終了後、卓上で焼いた㌧トロは、お腹一杯でもう食べれませんでした。
翌朝の様子は追記へ
続きを読む