2009年06月29日
坊平父子キャン多謝
先週の木曜あたりから夏の暑さになってきて、仕事も手に着かず
土曜日は10時10分に父子キャン号出発です。
途中、G務スーパーで忘れたチーズを買い足し、高速で一路山形市方面へ
お約束通り、つむじ君は寝てしまったので、ノンストップで上山ICへ
ちょうどICで降りる頃、目が覚めたので物産館でラーメンを食べて
黒沢温泉の「ゆさ」で入浴し、折り返しシベールで翌朝の調理パンを買って
いよいよエコーラインから坊平へ
目的の国設野営場には2時半ぐらいに着いたかな?
受付をすませ、キレイなトイレ方面に直進するも、ひどい狭路、悪路で
ヒヤヒヤで場内を一周し、管理棟近くにキャン車を停め直して、トイレから帰ると
白い車に乗った屈強な男が1人参上。
すぐせのきんさんとわかりました。
で、R隊長がなかなか来ないなぁと思って、本職のロープワークのお世話になって
本格木登りです。自分にはできないワザで遊んで頂いてありがとうございました。
その後、R隊長とお嬢様たちの捜索隊に無事、発見され
すばらしいサイトへ移動し、さっそくBBQです。
ギターさんやジープさんと合流し
ミモンパさんファミリー、somtamさんとメンバーが集結しましたが
そのあたりの写真は、飲んで食べるのに忙しくて写真がありません。
夜も更けて、焚き火を囲んで、子どもたちお楽しみの花火大会です。
その後、○ミチお兄さんのファインプレー、つむじ君を秒殺の寝かしつけで
一番の出航の危機を脱しました(笑)
somtamさんと旅の話で盛り上がったり、楽しい夜は〆のラーメンタイムに相成りました。
ここで、かなり酔った腰を上げ、お約束の「イカゴロパスタ」を!
中空麺は、手のついていた方と、これと2種類持って行ったんですが
最初の麺は、マカロニを伸ばしたように太かったです。これも中空の太麺Bucatiniです。
みんな喜んでくれて良かったです。
ただ反省点もあり、それは追記に記載します。
翌朝、楽しすぎたキャンプサイトを6時で出発し、再会を誓って酒田に帰りました。
帰りは早朝だったので、2時間半で酒田まで帰れました。
思いがけず、隔週で父子キャンができたのはRさんファミリーのおかげです。
お集まりの皆様、ありがとうございました。
円熟の味わい、ジープさんの愛車はフィールドに映えます。
帰って母に尋ねた所、漁師が沖で釣ったイカをすぐに醤油に漬けたのなら「沖漬け」
浜に上がってから調理したのは、醤油漬けと酒田では使い分けているそうで
私は「置き漬け」と間違っていました(苦笑)
しかし、この醤油漬けやイカゴロパスタ、明朝4時には坊平中のハエが全て集まったと思うほど
羽音が耳鳴りするほど盛況でした。
やはり、これは日が落ちてからクーラーから出して、寝る前に始末しないとハエを呼んでダメな様です。
夜のオカズでしょうか?(謎)
Rママ様、お土産お気遣い頂きましてありがとうございました。
留守番様も、たいそう喜んでおりました。
Rさん、K本さん、こんなにキャンプ場が広いとは思ってなく、すぐ会えると思って甘く見てました。
今度は迷わず、今回の場所に直行いたします。
先日は大変お世話になりました。
Rさんの呼びかけとzukaさんの後押し無しにはない出会いでしたからね。
いや~っ、お会いできて本当に良かった。(それと乾杯の前に捜索隊に発見されたことも良かったですね♪)
宴席ではとにかく旨いものばっかりいただいて…次回は私も微力ながら何か提供できればと考えていますが、あの場ではただ座って無抵抗に旨い酒と肴を受け入れるとこが、正に幸せでした。
次回は、『父子キャン友の会』の発足式ですか?
しかもインストラクターはプロじゃありませんか!
ボクも参加したかったです。
その為には・・・・・無理かぁ。
個人レッスンでもお願いしましょうかね♪
zukaさんなんやかんやでフルコースでしたね。
料理の旨さ、ワインとのマッチング最高でした。
遅くなりましたが、先日は色々とありがとうございました。
zukaさんのお料理、お酒どれも美味しくて美味しくて♪
それなのに、自分といったら・・・orz
ロープワーク講習会!?
早めに着いて、参加したかったです~
宜しければ、またお声掛け下さい^^
夏は何かと忙しくなりますが、できるだけ調整します♪

何と言っても、出荷用のさくらんぼですよ。
子どもたちも、バクバク食ってました。
案ずるより、来るが易し、だったでしょ。
楽しい話題をありがとうございました。
今度はsomtamさんのファミキャンに交ぜて下さい。
8月なら平日休み取れるかも・・・
R家は、ファミキャンの一番星ですよ。
zuka父子がキャンプに来れるのも、
Rさんの告知と御嬢様のおかげです。
さくらんぼに続いて、ロープ技を酒のツマミに出せば良かったですかね。
しかし、例のリンクは夜のオカズでした・・・(謎)
えぇ、ロープワーク講習会私も参加したかった~!
昼の部、夜の部両方受講希望(笑)
それにしても料理にお酒に花火にと、
ホントありがとうございました。
次回は私もなにか・・・頑張りますね(^^;
初夏の夢ウィークは間もなく終了の予定で
来週から3週間ぐらい怒濤の無休カキイレ時に突入しそうです。
ファミリーでキャンプに来られるだけでうらやましいですよ。
私は毎週遊びすぎておこられるばかりです。