2011年09月04日
古竜湖キャンプ場
台風の影響を考慮して、3日(土)の一日仕事が、13時で切り上げになりました。
久しぶりの1日半の休みが取れそうなので、サッカー日本-北朝鮮戦辛勝の後
とあるチャットにログインし、どうやら古竜湖キャンプ場に集結、という情報を入手し、急ぎ準備へ!
つむじ君は釣れなかったので、初になる大将との1泊父子行
出発の時(3日14時)は、初の助手席昇格にこの表情でしたが

やっぱり1人では、人見知りして、こんな感じ(4日9時)でした。

つむじ兄と一緒なら、皆と仲良く遊べたと思います。
久しぶりの1日半の休みが取れそうなので、サッカー日本-北朝鮮戦辛勝の後
とあるチャットにログインし、どうやら古竜湖キャンプ場に集結、という情報を入手し、急ぎ準備へ!
つむじ君は釣れなかったので、初になる大将との1泊父子行
出発の時(3日14時)は、初の助手席昇格にこの表情でしたが

やっぱり1人では、人見知りして、こんな感じ(4日9時)でした。

つむじ兄と一緒なら、皆と仲良く遊べたと思います。
3日(土)は、勤務終了後、和㌧もち豚で、出来合いのスモークを仕入れ
ト一屋みずほ店で、スパークリングワインを仕入れ
すばやく積み込んで14時すぎ出発。
大将は出発するやいなや寝ちゃったので、この間に進むため、B市には寄らず
酒田ICから一路上山ICへ
2時間たってもまだ起きないので、シベールで朝食用パンを買い
おにぎりを買うコンビニの辺りでようやく起きました。
この日、酒田は台風の風によるフェーン現象で33℃もあったそうですが、
天神の湯でさっぱりと汗を流し
17時前には、目的地、古竜湖キャンプ場に到着しました。
いつものRファミリーにギターさん、そして噂に伺っていたとどさん父子とは初対面でした。
大将は、人見知りして、私にぺったりだったので、翌朝まで全く写真を撮る余裕はありませんでした。
まぁそれでも、食べて眠たくなったようなので、バンガローに抱えていきましたが
着いてみて、室内に電気が無く、ランタンは持ってこず、板の間にゴザよりは車内泊の方が子どもには良いかなと思い、ハイラックスの後部座席に大将を寝かせ、私は前席で眠りました。
翌朝、とりあえず子どもたちの水遊びに参加しなかったので、着替えをせずに帰れました。

翌朝も、2人のトークは続く・・・
Rママのホットケーキをごちそうになり、皆に見送られながら9時に出発
疲れたのか、大将は車中2時間眠って、お昼前に無事帰宅しました。
たいへんお世話になりました。
今度は、つむじ君を含めた父子キャンで、またお世話になります。
ト一屋みずほ店で、スパークリングワインを仕入れ
すばやく積み込んで14時すぎ出発。
大将は出発するやいなや寝ちゃったので、この間に進むため、B市には寄らず
酒田ICから一路上山ICへ
2時間たってもまだ起きないので、シベールで朝食用パンを買い
おにぎりを買うコンビニの辺りでようやく起きました。
この日、酒田は台風の風によるフェーン現象で33℃もあったそうですが、
天神の湯でさっぱりと汗を流し
17時前には、目的地、古竜湖キャンプ場に到着しました。
いつものRファミリーにギターさん、そして噂に伺っていたとどさん父子とは初対面でした。
大将は、人見知りして、私にぺったりだったので、翌朝まで全く写真を撮る余裕はありませんでした。
まぁそれでも、食べて眠たくなったようなので、バンガローに抱えていきましたが
着いてみて、室内に電気が無く、ランタンは持ってこず、板の間にゴザよりは車内泊の方が子どもには良いかなと思い、ハイラックスの後部座席に大将を寝かせ、私は前席で眠りました。
翌朝、とりあえず子どもたちの水遊びに参加しなかったので、着替えをせずに帰れました。

翌朝も、2人のトークは続く・・・

Rママのホットケーキをごちそうになり、皆に見送られながら9時に出発
疲れたのか、大将は車中2時間眠って、お昼前に無事帰宅しました。
たいへんお世話になりました。
今度は、つむじ君を含めた父子キャンで、またお世話になります。
Posted by zuka at 19:46│Comments(8)
│アウトドア
この記事へのコメント
ドモドモ~♪
この度は、遠路・・・父子でお疲れ様でした。
なにぶん至らなくて、場所だけ確保のバンガローでしたが・・・
また今度機会があれば、宴をお願いいたします。
ではでは、またいつかどこかで・・・
この度は、遠路・・・父子でお疲れ様でした。
なにぶん至らなくて、場所だけ確保のバンガローでしたが・・・
また今度機会があれば、宴をお願いいたします。
ではでは、またいつかどこかで・・・
Posted by G親父 at 2011年09月05日 20:51
おばんです~
昨日はお世話様でした。
スパークリングワインが美味しくて、調子に乗ってグビグビ飲んだら、
夜は沼にハマるし、二日酔い気味だしw
おさな子を連れてのキャンプは大変でしょうけど、
それもまた一興!?
立派なクライマーもとい、キャンパーに育てましょう!爆
昨日はお世話様でした。
スパークリングワインが美味しくて、調子に乗ってグビグビ飲んだら、
夜は沼にハマるし、二日酔い気味だしw
おさな子を連れてのキャンプは大変でしょうけど、
それもまた一興!?
立派なクライマーもとい、キャンパーに育てましょう!爆
Posted by LittleR at 2011年09月05日 21:07
おばんです!
昨日ははじめましてってことで、お会いできて大変嬉しかったです。
大変お世話様でした。
御馳走になったスパークリングW、どれも美味かったです。
機会がありましたら、またご一緒できるのを楽しみにしてます!
昨日ははじめましてってことで、お会いできて大変嬉しかったです。
大変お世話様でした。
御馳走になったスパークリングW、どれも美味かったです。
機会がありましたら、またご一緒できるのを楽しみにしてます!
Posted by 温泉とど at 2011年09月05日 21:49
久々にお会いできてうれしかったです、
大将くんとは次ならもっと遊んでくれるかな、きっとね!
ごちそうさまから有り難うございました、ではまた近々の再会を。
大将くんとは次ならもっと遊んでくれるかな、きっとね!
ごちそうさまから有り難うございました、ではまた近々の再会を。
Posted by ジープ at 2011年09月06日 19:14
G親父さん
せっかくのバンガローでしたが、今回は下見程度でした。
湖畔の屋根付き、長椅子宴会場は、良かったですね。
なかなか休みが取れないですが、また合流させて下さい。
せっかくのバンガローでしたが、今回は下見程度でした。
湖畔の屋根付き、長椅子宴会場は、良かったですね。
なかなか休みが取れないですが、また合流させて下さい。
Posted by zuka at 2011年09月10日 10:46
Little Rさん
私も右足2回踏み外しましたが、持ちこたえました。
最近、内陸の皆様の山登りが激しくて、
合流できる野外宴席が少なくなっています。
業務月山登山は荒天中止となり、
代替地、湯殿山に参拝してきました。
私も右足2回踏み外しましたが、持ちこたえました。
最近、内陸の皆様の山登りが激しくて、
合流できる野外宴席が少なくなっています。
業務月山登山は荒天中止となり、
代替地、湯殿山に参拝してきました。
Posted by zuka at 2011年09月10日 10:54
温泉とどさん
スパークリング楽しんで頂けて幸いです。
次回こそ、自家製豚レバー燻製を準備して参加します。
そして、父子キャン談義への合流を希望します。
スパークリング楽しんで頂けて幸いです。
次回こそ、自家製豚レバー燻製を準備して参加します。
そして、父子キャン談義への合流を希望します。
Posted by zuka at 2011年09月10日 11:01
ジープさん
意外と人見知りしなかったつむじ兄と違い
大将は内弁慶のようですね。
家では、兄より食欲がありますので
これからの成長に期待します。
今でも十分重いですが・・・
意外と人見知りしなかったつむじ兄と違い
大将は内弁慶のようですね。
家では、兄より食欲がありますので
これからの成長に期待します。
今でも十分重いですが・・・
Posted by zuka at 2011年09月10日 11:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。