2009年06月16日
今週も行きたい♪
牛グルキャンは、本当に楽しくて父子ともにハマりました。
幸い、今週、来週と土日に休めそうなので、出動したくてたまりません。
特に今週、土曜日は幼稚園の母の会があり、子守業務を承っているので
出動の口実も十分です(笑)
秋田県南は、けっこう行ったことがあるのですが、
今まで意外と行ったことがなかった最北・村山方面
舟形若鮎温泉の鮎っこキャンプ場、徳良湖キャンプ場、
そして、せのきんさんの紹介で知ったレークピア白水とか・・・
今まで、父子単独だと、温泉に入って、料理をする余裕はありませんでした。
つむじ君は、トウキビこそ好物ですが、お菓子やガ×トのガチャガチャの方が
よろこぶ始末ですから・・・
ここに呼びかけても、父子単独なら西川町の銘水館入浴→月山地ビールレストランでもいいか・・・
今週末もお暇な方がいらっしゃれば、合流しませんか?
さて、絵がないと淋しいのでイカゴロパスタ

作り方は、続きへ
幸い、今週、来週と土日に休めそうなので、出動したくてたまりません。
特に今週、土曜日は幼稚園の母の会があり、子守業務を承っているので
出動の口実も十分です(笑)
秋田県南は、けっこう行ったことがあるのですが、
今まで意外と行ったことがなかった最北・村山方面
舟形若鮎温泉の鮎っこキャンプ場、徳良湖キャンプ場、
そして、せのきんさんの紹介で知ったレークピア白水とか・・・
今まで、父子単独だと、温泉に入って、料理をする余裕はありませんでした。
つむじ君は、トウキビこそ好物ですが、お菓子やガ×トのガチャガチャの方が
よろこぶ始末ですから・・・
ここに呼びかけても、父子単独なら西川町の銘水館入浴→月山地ビールレストランでもいいか・・・
今週末もお暇な方がいらっしゃれば、合流しませんか?
さて、絵がないと淋しいのでイカゴロパスタ

作り方は、続きへ



GMCをごちそうになり、出番のなかった朝食メニューを持ち帰って、その晩に作りました。
イカゴロとゲソは、ザルに一度上げます。あり合わせの野菜、エリンギとピーマンがありました。
ニンニクを粗みじんにして、中華鍋にオリーブオイルを注ぎ、ニンニク、イカゴロを炒めます。
野菜を入れて、炒めながらゴロ汁を吸わせ、頃合いを見てトマト缶投入です。
とろけるチーズもあるだけ入れましたが、切れてるチーズを刻んで入れました。
ショウガと黒コショウを入れ、ソース完成。
パスタは、や○やで売っているフェッチーネ、平太麺です。
平麺同士がくっつきやすく、くっつくと芯が残るので、もっと大きい鍋で茹でるべきでした。
この麺は8分間のゆで時間で、お湯を切り、オリーブオイルをザルの中でまぶしてから
ソースを加えたのが最初の写真の完成図です。
仕込みに時間がかかりますが、旬のマイカで安上がりな濃厚ソースのパスタです。
アウトドアでもコサえますよ♪
Posted by zuka at 23:14│Comments(10)
│アウトドア
この記事へのコメント
お〜ヾ(^▽^)ノ美味そうなパスタですね〜。
だけど残念Σ( ̄□ ̄)!オイラ若いから(爆)魚貝アレルギーなんです(笑)
父子キャンプ楽しんで下さいね〜ヾ(^▽^)ノ
だけど残念Σ( ̄□ ̄)!オイラ若いから(爆)魚貝アレルギーなんです(笑)
父子キャンプ楽しんで下さいね〜ヾ(^▽^)ノ
Posted by くまごろう at 2009年06月16日 23:25
お邪魔します。
パスタ美味しそ~♪
今週も出動予定とは羨ましい!
私は今週も土曜日仕事確実です(T▽T)
徳良湖は一度だけ行ったことあります。
良いとこでした、また行ってみたいなぁ。
楽しんできてくださいね~!
パスタ美味しそ~♪
今週も出動予定とは羨ましい!
私は今週も土曜日仕事確実です(T▽T)
徳良湖は一度だけ行ったことあります。
良いとこでした、また行ってみたいなぁ。
楽しんできてくださいね~!
Posted by ミモンパ at 2009年06月17日 09:03
こんにちは~。
「牛」ではお世話になりました~、つむじ君、とっても可愛かったっす。
父子キャンプ、はまりましたぁ?
特に今回の様に他に面倒見のいいお子さんがいると、お子さんはお子さんでまとまってくれますからね~、大人も大人で楽しめますからね、その分普段はやれない事も出来たりしてね。
しかし、zukaさん料理上手ですよね~、燻製も激ウマでした、実は独りでかなり食っちゃいました(笑)
こんなイカゴロパスタまで用意されてたんですね、ぜひごちそーになりたかったな~。
今週末も出動ですか?
予定が無ければ合流したかったんですがね~、残念・・・。
白水は行った事ありますよ、あそこも本来のテントサイトではない芝生広場が広くって気持ちいいんですよね~、水辺ですんでこの時期虫はどうなんでしょうね。
若鮎もすぐそこが温泉ですもんね~、温泉三昧キャンプもいいですよね♪
またお会いできるの楽しみにしてますね~、そん時は「イカゴロパスタ」ごちそーして下さい(笑)
「牛」ではお世話になりました~、つむじ君、とっても可愛かったっす。
父子キャンプ、はまりましたぁ?
特に今回の様に他に面倒見のいいお子さんがいると、お子さんはお子さんでまとまってくれますからね~、大人も大人で楽しめますからね、その分普段はやれない事も出来たりしてね。
しかし、zukaさん料理上手ですよね~、燻製も激ウマでした、実は独りでかなり食っちゃいました(笑)
こんなイカゴロパスタまで用意されてたんですね、ぜひごちそーになりたかったな~。
今週末も出動ですか?
予定が無ければ合流したかったんですがね~、残念・・・。
白水は行った事ありますよ、あそこも本来のテントサイトではない芝生広場が広くって気持ちいいんですよね~、水辺ですんでこの時期虫はどうなんでしょうね。
若鮎もすぐそこが温泉ですもんね~、温泉三昧キャンプもいいですよね♪
またお会いできるの楽しみにしてますね~、そん時は「イカゴロパスタ」ごちそーして下さい(笑)
Posted by ride at 2009年06月17日 10:22
こんちは~^^
メッチャ・・・メッチャ美味しいこと確実♪
オイラカレーは食べ飽きてるのでこっちの方がよかったです・・・(笑)
もちろん 謹慎中ですのでご一緒できませんが楽しんできてくださいね~^^
メッチャ・・・メッチャ美味しいこと確実♪
オイラカレーは食べ飽きてるのでこっちの方がよかったです・・・(笑)
もちろん 謹慎中ですのでご一緒できませんが楽しんできてくださいね~^^
Posted by simoji
at 2009年06月17日 12:33

こんにちは~
朝予定してたのこれだったのですね!
旨そうですよぉ。イカは大好きなのでうちでも作ってみようかな^^
山の予定がなければ是非ご一緒したかったのですが、とっても残念です;;
なぬ!?白水川ダム?
登ったあとのベースキャンプにそこも考えてましたw
水は出ますが飲料水が出ないので、行くのであれば持参ですね。
確か、携帯は通じないです~
せのきんさんの奥様のサクランボ園も、その近くかと思いますよ。
朝予定してたのこれだったのですね!
旨そうですよぉ。イカは大好きなのでうちでも作ってみようかな^^
山の予定がなければ是非ご一緒したかったのですが、とっても残念です;;
なぬ!?白水川ダム?
登ったあとのベースキャンプにそこも考えてましたw
水は出ますが飲料水が出ないので、行くのであれば持参ですね。
確か、携帯は通じないです~
せのきんさんの奥様のサクランボ園も、その近くかと思いますよ。
Posted by LittleR
at 2009年06月17日 12:50

くまごろうさん
実は私も古い伊勢エビにアタって以来、
エビアレルギーになってしまったんですが
安い物は大丈夫なようです(笑)
次は是非、サーカスのテント(謎)内でつむじ君を
遊ばせたいです。
実は私も古い伊勢エビにアタって以来、
エビアレルギーになってしまったんですが
安い物は大丈夫なようです(笑)
次は是非、サーカスのテント(謎)内でつむじ君を
遊ばせたいです。
Posted by zuka
at 2009年06月18日 00:58

ミモンパさん
最北方面は舟形の若鮎しかまだ行ったことがないので
徐々に南進して行こうかなと思ってます。
温泉+キャンプが好きなので、徳良湖はネライ目なんでした。
「牛」以前は休みのない週が続いたこともあり、
現在リバウンド中ですね(笑)
最北方面は舟形の若鮎しかまだ行ったことがないので
徐々に南進して行こうかなと思ってます。
温泉+キャンプが好きなので、徳良湖はネライ目なんでした。
「牛」以前は休みのない週が続いたこともあり、
現在リバウンド中ですね(笑)
Posted by zuka
at 2009年06月18日 01:05

rideさん
つむじ君は自宅ですでに蚊に食われまくっています。
なるほど、良い情報を頂きました。白水は別の機会がよさそうです。
イカゴロパスタは旬のメニューで、マイカがまだ小さくて柔らかい
6~7月がおいしい季節ですね。
「牛」でもコサえようと意気込んでいたのですが、
ザルを持って行くのを忘れたのが、出さなかった最大の理由です(笑)
つむじ君は自宅ですでに蚊に食われまくっています。
なるほど、良い情報を頂きました。白水は別の機会がよさそうです。
イカゴロパスタは旬のメニューで、マイカがまだ小さくて柔らかい
6~7月がおいしい季節ですね。
「牛」でもコサえようと意気込んでいたのですが、
ザルを持って行くのを忘れたのが、出さなかった最大の理由です(笑)
Posted by zuka
at 2009年06月18日 01:12

simojiさん
謹慎中の理由を聞きそびれたのが残念です(笑)
私も買い物を自主規制しております。
余計な物を買いすぎるからです・・・
実はご飯物のメニューをアウトドアで作ったことがないので
今後の課題と思っていました。
子どもも喜んで食べていて、カレーご馳走になれて良かったです。
謹慎中の理由を聞きそびれたのが残念です(笑)
私も買い物を自主規制しております。
余計な物を買いすぎるからです・・・
実はご飯物のメニューをアウトドアで作ったことがないので
今後の課題と思っていました。
子どもも喜んで食べていて、カレーご馳走になれて良かったです。
Posted by zuka
at 2009年06月18日 01:17

Little Rさん
白水は飲料水持参・・・なるほど、これまた貴重な情報ありがとうございます。
ここにきて、土曜の午前中、幼稚園の参観日に行ってくれと
微妙な出動要請がかかり、不安な雲行きになって来ました・・・
庶民のプライス、イカメニューは豊富に取り揃えています。
たまには奮発して、岩ガキを食いたいんですがねぇ・・・
白水は飲料水持参・・・なるほど、これまた貴重な情報ありがとうございます。
ここにきて、土曜の午前中、幼稚園の参観日に行ってくれと
微妙な出動要請がかかり、不安な雲行きになって来ました・・・
庶民のプライス、イカメニューは豊富に取り揃えています。
たまには奮発して、岩ガキを食いたいんですがねぇ・・・
Posted by zuka
at 2009年06月18日 01:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。