2010年07月14日
The tactics of 宴会幹事
連日、降ったり止んだりですね。
伏せったり、病んだりしてませんか?
さて、今週末、所属する部署というべきか?の宴会幹事なんですが
居酒屋ではありきたりなので、BBQをしてみようとのことになりました。
下見に行って写真まで撮ってますので、入り口にゲートができたのもチェック済み。
荷下ろしを楽にするために、手前のオートキャンプ場を1区画(¥2,500)取る作戦です。
メインディッシュは、肩ロース厚切りでキマリですね。
さらなる作戦を追記に(テキストのみ)
予算3,000円で、10人ぐらい集まる。
キャンプ場には、7,500円経費がかかるので、
消耗品+予備費2,500円として、酒が1万、食材が1万ですね。
旬で、腹持ちがよいトウキビは、皮を剥かずにBBQで
安くて見栄えがする肩ロースは、B市で最近138円/g
これに、つむじ君の好きなソーセージ、これをBBQで
鉄DOで、ジャガイモ、ニンジンのローストを作り、その後に
ヨーグルトで仕込んで持ち込むタンドーリチキンは、
手羽元ではなく、もも肉でコストダウンか・・・
金曜なので、スモークの塩蔵が間に合わず、タンは間に合わない。
レバーなら◎ホンで入手可能だ。
後は、サンチュやサラダ菜などの巻き野菜を添え物に
口直しに、いつものサーモンマリネの酢の物系を添えようか。
いつものメニューで、新しいモノは何一つないが、
コスト的には、十分いけるでしょう。
ネライは、3/5のコストで、焼き肉店では食べられないごっつぉを提供する。
カルビを出しては、予算が持たないので、いかに安い食材で仕事をするか。
今まで、ふつうのBBQで食べたことのないようなモノを提供する。
しかし、皆、BBQの経験はないから、孤軍奮闘となる。
すべてを満たし、腹も満たし、十二分に飲む。
Q泊する。
天気も、なんとか持って欲しい・・・
BBQ×鹿の真骨頂を発揮すべく、仕事は適当に、計画は完璧に、行くかな~?
キャンプ場には、7,500円経費がかかるので、
消耗品+予備費2,500円として、酒が1万、食材が1万ですね。
旬で、腹持ちがよいトウキビは、皮を剥かずにBBQで
安くて見栄えがする肩ロースは、B市で最近138円/g
これに、つむじ君の好きなソーセージ、これをBBQで
鉄DOで、ジャガイモ、ニンジンのローストを作り、その後に
ヨーグルトで仕込んで持ち込むタンドーリチキンは、
手羽元ではなく、もも肉でコストダウンか・・・
金曜なので、スモークの塩蔵が間に合わず、タンは間に合わない。
レバーなら◎ホンで入手可能だ。
後は、サンチュやサラダ菜などの巻き野菜を添え物に
口直しに、いつものサーモンマリネの酢の物系を添えようか。
いつものメニューで、新しいモノは何一つないが、
コスト的には、十分いけるでしょう。
ネライは、3/5のコストで、焼き肉店では食べられないごっつぉを提供する。
カルビを出しては、予算が持たないので、いかに安い食材で仕事をするか。
今まで、ふつうのBBQで食べたことのないようなモノを提供する。
しかし、皆、BBQの経験はないから、孤軍奮闘となる。
すべてを満たし、腹も満たし、十二分に飲む。
Q泊する。
天気も、なんとか持って欲しい・・・
BBQ×鹿の真骨頂を発揮すべく、仕事は適当に、計画は完璧に、行くかな~?
Posted by zuka at 22:43│Comments(4)
│近況報告
この記事へのコメント
伏せったり、病んだり気味なRですヽ(;´Д`)ノ
凄い綿密な作戦ですねぇ・・・。
とても私には真似できません^^;
そのパワフルさを私にも分けてください!
『居酒屋ではありきたりなので、BBQ』
そのアイデア頂きますかね^^
凄い綿密な作戦ですねぇ・・・。
とても私には真似できません^^;
そのパワフルさを私にも分けてください!
『居酒屋ではありきたりなので、BBQ』
そのアイデア頂きますかね^^
Posted by LittleR at 2010年07月15日 06:39
こんにちは!
羽黒山にこんな立派なキャンプ場があったんですね\(◎o◎)/!
しかし緻密なメニュー、皆さんの喜びが目に浮かびます^^
羽黒山にこんな立派なキャンプ場があったんですね\(◎o◎)/!
しかし緻密なメニュー、皆さんの喜びが目に浮かびます^^
Posted by ゆかい
at 2010年07月15日 11:31

Little Rさん
×質後、別荘(笑)に招待されていないか、やや心配していましたが
エージェント活動暗躍中で、何よりです。
昨晩は、タンドーリチキンを仕込み
今朝は、サーモンマリネ完了。
薫製は、ブツが入手できないので、見送りました。
当然、日中仕事なんですが(苦笑)労働意欲を遙かにしのぐ
準備と段取りを小分けいたします。
ダミー会社の暑気払いは「馬」でいかがですか?
×質後、別荘(笑)に招待されていないか、やや心配していましたが
エージェント活動暗躍中で、何よりです。
昨晩は、タンドーリチキンを仕込み
今朝は、サーモンマリネ完了。
薫製は、ブツが入手できないので、見送りました。
当然、日中仕事なんですが(苦笑)労働意欲を遙かにしのぐ
準備と段取りを小分けいたします。
ダミー会社の暑気払いは「馬」でいかがですか?
Posted by zuka at 2010年07月16日 04:57
ゆかいさん
いや、こんなに余計な事をやる暇があったら、
本業をしっかりやれ、と帰り道で言われそう・・・
当然、他の皆さんは閉宴後、帰宅しますが
私だけ、ソロ泊ですよ。野外×鹿全開です。
いや、こんなに余計な事をやる暇があったら、
本業をしっかりやれ、と帰り道で言われそう・・・
当然、他の皆さんは閉宴後、帰宅しますが
私だけ、ソロ泊ですよ。野外×鹿全開です。
Posted by zuka at 2010年07月16日 05:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。