2008年09月16日
芋煮デイキャンプ
2連休の初日をキャン車修理とインドア仕込み作業で終わってしまい(泣)翌日も天気が良さそうで、いてもたっても・・・
そんな時には、同級生に頼も~う。と言うことで、言葉巧みにbaboさんファミリーを酒田北港緑地公園に連れ出しました。
気合い十分で、6時半に現地に場所取り。当然、1着(笑)
そんな時に、昨晩飲み散らかしたテーブルを撤収に来た男が、ブルーシートに声を掛けると、何とテント無し、寝袋1つで野営していた剛の者2人が起きあがってきてビックリ!地面は夜露でびっしょりなのに、若気の至りは素晴らしい・・・
思わず「寒くなかったですか?」と声を掛けてしまいました。「大丈夫です」とのこと・・・
さて、そうこうしている内に、2着目の場所取り君が到着しましたが、なんと妹夫婦(笑)
近くに陣取りを(兄らしく)指示し、再会を約束し、一時帰宅。
朝食後、ピザ生地を妹宅に取りに行き、クーラーボックスに入れ、
9時からオープンのや○や→9時半オープンの○ホンと、
待ちきれない君を乗せ開店攻撃、10時ぐらいに現地へ。
妹グループはすでに到着していたので、アウトドアJr.は
さっそく子ども達と野原に遊びに・・・(放置)・・・


この間にすかさず、炭を起こし、スモークを仕掛けます。
スモークは時間がかかるし、最初強火で燻煙を出すため、最初に焼き台に乗せます。
炭が起きたら、上蓋にも炭を乗せ(ちょっと上火が強くて、チキンが焦げました)スモーク缶と合体です。

タンドリーチキンはカレー粉、にんにくすり下ろし、とうがらし(が、辛かったようです)ヨーグルトで一晩寝かせました。
やはり一晩寝かせるとヨーグルト効果で、鶏もとの筋張った所も軟らかくなります。
道具好きの方へ補足すると、captain stag 12インチ (naturamサイトでも一番安いヤツです:笑)

ピザ生地をもらった御礼に、妹グループにもピザを差し入れました。
写真は、baboさんの所の写真の方が良く写っています。
道具好きの方へ補足すると、South Field 12インチアルミDO(naturamサイトには無かったので、もう絶版かも?)
天気も良く、もうこの頃には喉の渇きもMaxに。プシュッとご開帳後は、、、写真はお休みです(苦笑)
で、baboさんファミリーが到着し、庄内芋煮をごちそうになり、ヘキサタープの下でまったりして、しかしビールのピッチは衰えず・・・

シメにカレーうどんを頂き、満腹・満足でお開きになりました。
急なお誘いにファミリーで参加いただき、ありがとうございました。
カレーうどんを作って下さった方の、アウトドアに前向きな姿勢に大変感動しました。ご馳走様でした(感謝)
しかし、アウトドアの公園から代行で¥1,200で帰宅ってどうですか?いいでしょ?翌日は仕事だし(笑)
そんな時には、同級生に頼も~う。と言うことで、言葉巧みにbaboさんファミリーを酒田北港緑地公園に連れ出しました。
気合い十分で、6時半に現地に場所取り。当然、1着(笑)
そんな時に、昨晩飲み散らかしたテーブルを撤収に来た男が、ブルーシートに声を掛けると、何とテント無し、寝袋1つで野営していた剛の者2人が起きあがってきてビックリ!地面は夜露でびっしょりなのに、若気の至りは素晴らしい・・・
思わず「寒くなかったですか?」と声を掛けてしまいました。「大丈夫です」とのこと・・・
さて、そうこうしている内に、2着目の場所取り君が到着しましたが、なんと妹夫婦(笑)
近くに陣取りを(兄らしく)指示し、再会を約束し、一時帰宅。
朝食後、ピザ生地を妹宅に取りに行き、クーラーボックスに入れ、
9時からオープンのや○や→9時半オープンの○ホンと、
待ちきれない君を乗せ開店攻撃、10時ぐらいに現地へ。
妹グループはすでに到着していたので、アウトドアJr.は
さっそく子ども達と野原に遊びに・・・(放置)・・・


この間にすかさず、炭を起こし、スモークを仕掛けます。
スモークは時間がかかるし、最初強火で燻煙を出すため、最初に焼き台に乗せます。
炭が起きたら、上蓋にも炭を乗せ(ちょっと上火が強くて、チキンが焦げました)スモーク缶と合体です。

タンドリーチキンはカレー粉、にんにくすり下ろし、とうがらし(が、辛かったようです)ヨーグルトで一晩寝かせました。
やはり一晩寝かせるとヨーグルト効果で、鶏もとの筋張った所も軟らかくなります。
道具好きの方へ補足すると、captain stag 12インチ (naturamサイトでも一番安いヤツです:笑)

ピザ生地をもらった御礼に、妹グループにもピザを差し入れました。
写真は、baboさんの所の写真の方が良く写っています。
道具好きの方へ補足すると、South Field 12インチアルミDO(naturamサイトには無かったので、もう絶版かも?)
天気も良く、もうこの頃には喉の渇きもMaxに。プシュッとご開帳後は、、、写真はお休みです(苦笑)
で、baboさんファミリーが到着し、庄内芋煮をごちそうになり、ヘキサタープの下でまったりして、しかしビールのピッチは衰えず・・・

シメにカレーうどんを頂き、満腹・満足でお開きになりました。
急なお誘いにファミリーで参加いただき、ありがとうございました。
カレーうどんを作って下さった方の、アウトドアに前向きな姿勢に大変感動しました。ご馳走様でした(感謝)
しかし、アウトドアの公園から代行で¥1,200で帰宅ってどうですか?いいでしょ?翌日は仕事だし(笑)
Posted by zuka at 22:32│Comments(4)
│BBQ
この記事へのコメント
はじめまして!
baboさんの記事でzukaさんのレバースモークをみて燻製初挑戦しました~
と言ってもレバーの大きいのがなく焼き肉用のちさい牛レバーでしたが
とても美味しかったですよ~
今後も参考にさせて下さいね~
baboさんの記事でzukaさんのレバースモークをみて燻製初挑戦しました~
と言ってもレバーの大きいのがなく焼き肉用のちさい牛レバーでしたが
とても美味しかったですよ~
今後も参考にさせて下さいね~
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年09月17日 21:22

み~ぱぱさん、いらっしゃいませ。
当地、酒田は豚の産地で、スモークのタンもレバーも豚です。
牛レバーだと「高級品」な感じ(笑)
山形ローカル週末3日間だけ営業の肉屋系スーパーは対面販売で、
金曜の夕方に、「豚タンの1本まんま、切ってないヤツ3本と、豚レバー切ってないのを1本(800gぐらいになるかな)」と注文してます。
店員は業務用の人と思っているみたいです(笑)
今回のスモークは豚タンと鶏胸肉でやってみました。
私の記事が参考になって何よりうれしく思います。
当地、酒田は豚の産地で、スモークのタンもレバーも豚です。
牛レバーだと「高級品」な感じ(笑)
山形ローカル週末3日間だけ営業の肉屋系スーパーは対面販売で、
金曜の夕方に、「豚タンの1本まんま、切ってないヤツ3本と、豚レバー切ってないのを1本(800gぐらいになるかな)」と注文してます。
店員は業務用の人と思っているみたいです(笑)
今回のスモークは豚タンと鶏胸肉でやってみました。
私の記事が参考になって何よりうれしく思います。
Posted by zuka at 2008年09月17日 22:09
こんばんは!コメが遅くなりました(汗)
>カレーうどんを作って下さった方の、アウトドアに前向きな姿勢に.....
baboつま、ですね(笑)
zuka家のインドア様も今後なんとか巻き込んで行きましょうね!(笑)
>カレーうどんを作って下さった方の、アウトドアに前向きな姿勢に.....
baboつま、ですね(笑)
zuka家のインドア様も今後なんとか巻き込んで行きましょうね!(笑)
Posted by babo
at 2008年09月19日 21:23

こちらも、ようやく2泊3日の青森県五戸町行きから帰宅しました・・・
明日も仕事でヘトヘトです。
インドア様、半月ほど咳が止まらず安静・自宅療養が必要の様です・・・
明日も仕事でヘトヘトです。
インドア様、半月ほど咳が止まらず安静・自宅療養が必要の様です・・・
Posted by zuka at 2008年09月21日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。