ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月18日

看板にやや偽りアリ

看板にやや偽りアリ
revoタープを買ったときに、今秋のキャンプに向けて、秋~冬仕様と思われる寝袋を買い足しました。
キャン車での父子キャンでは、積載容積∞とばかり毛布を積み込んでいましたが、
大人4人子供2人で移動した北征時の荷物削減作戦で、寝袋はかなり役立つことがわかりました。
その時は、C社のPerformer10を連結できるように2つ買ったのですが
大型のプラスチックガイドで噛み込まないジッパーが使いやすかったので
それより厚手のPerformer5(5℃以上で使用可らしい)1個追加です。
10はグレーだったので、次は混同を避けるためパッケージの写真と同じC社グリーンが欲しかったのですが
箱の中に入っていたのは、やはりグレーでした。
購入したXスポーツで聞いてみましたが、グリーンがあるのはClassicシリーズの寝袋だけで、
それだとさらにカサばる大きさなので、まぁこの色であきらめました。
登山用ではないので、私の場合、寝袋はCP重視でPerformerシリーズを選びました。
汚れたら、買い換えても惜しくない値段だと思います。
では、この5と10と、寸法が同じなので連結できそうですが、この5は夏向きの15と連結して、
下はふっくら、上は薄く、寝相が悪いつむじ君と同衾する作戦を目指したいと思います。
寝袋4つも買ってどうすんのよ、と言われそうですが、4人家族向けシフトと答えましょう。
で、この寝袋、9/21の小安峡とことん山キャンプ場で、寒くない様にと買い足したのですが
当の本人は、留守番して家で静養しようかなとおっしゃいました。それが正解とも思えるので
10と5の比較&初使用レポは自分が担当しましょう・・・

ところで、9/27(日)最上川河川敷、「河川公園」で、芋煮会を開く予定でしたが、残念ながら中止の判断となりました。
酒田で芋煮会と言えば、定番のこの場所、花火大会の時にRファミリーがキャン泊された所を予定していましたが、また来年です。





同じカテゴリー(近況報告)の記事画像
ずいぶんお久しぶり・・・
芋煮会
箱形工作車両始めました
喪中欠礼~師走雑感
The Agent got back home at last.
謹賀新年
同じカテゴリー(近況報告)の記事
 ずいぶんお久しぶり・・・ (2020-06-07 16:32)
 芋煮会 (2014-10-13 09:32)
 箱形工作車両始めました (2014-04-29 04:27)
 喪中欠礼~師走雑感 (2013-12-29 06:50)
 The Agent got back home at last. (2013-03-31 06:40)
 謹賀新年 (2013-01-01 19:45)

この記事へのコメント
おはようございます~、zuka師匠♪

今度はシュラフですか。着々とキャンプ道具充実してきてますね!
奥方様のアウトドアに対する理解も得られてきていると言うことですな^^

大変、良いことです。

さて、27日あの河川敷で芋煮ですか。
是非、庄内芋煮を一足空きにご相伴預かりたいとこではありますが・・・。
前日の26日、幼稚園の芋煮会なんですよねぇ(;´Д`)
Posted by LittleR at 2009年09月19日 06:09
Little Rさん
revoタープは予算を頂きましたが、ついでのシュラフは自腹でした。
が、そんな準備をしていたら、父子で行ってらっしゃい、なのでした・・・

ところで、あのテン泊地が、芋煮会の輩で一杯になりますよ。
毎年、6時には場所取りに行ってます(当然、皆あきれてますが・・・)
たぶん、帰りの運転をRママに頼んで来るのではと予測。
Rファミリーの参加をつむじ君と一緒に楽しみにしていますよ~♪
Posted by zuka at 2009年09月21日 01:47
ご無沙汰しております。
シルバーウイークは土、日のみの休みなので湯殿山、羽黒山、
酒田を廻ってきました。
連絡が付けば一度お会いしたかったのですが、連絡方法が無く
残念でした。
本場物の芋の子汁食べてみたいです。母ちゃんの機嫌がよければ
お邪魔したいなーーーー。
Posted by デブリン at 2009年09月21日 12:38
デブリンさん:
土日は逆に私は仕事で、おがちICから秋田道、東北道で岩手を縦断し、
八戸道で五戸町まで往復でした。

27日に予定した芋煮会ですが、残念ながら中止させて頂くことになりました。
せっかくお会いできるチャンスだったのに残念です。

来月、10/17(土)にナチュブロの皆さんと宮城県奥新川キャンプ場に行きます。もちろん私は、キャン車で父子参加です。
Posted by zukazuka at 2009年09月24日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
看板にやや偽りアリ
    コメント(4)