2011年12月25日
師走近況
師も走る12月・・・気付いたらもうクリスマスですよ・・・
とりあえず年賀状はコサえました・・・
Photoshopでレイヤーを懸命に切り抜くも、ボツカットになった1枚です。

クリスマスに、スパークリングワインは画的にいいですね。
でも、手にしているボトルは一升瓶ではありません。
とりあえず年賀状はコサえました・・・
Photoshopでレイヤーを懸命に切り抜くも、ボツカットになった1枚です。

クリスマスに、スパークリングワインは画的にいいですね。
でも、手にしているボトルは一升瓶ではありません。
鶴岡IC近くのショッピングモール「PAL」にあるスーパー
主婦の店という看板とは真逆に、ヨード臭い好きオヤジを唸らせる品揃え
諭吉オーバーのアイラモルトに、行く度、携帯写真だけ撮ってます・・・
そんなクリスマスシーズンの店内にあったプレミア品は
Double Magnum です。
Magnumで1.5Lですが、その2倍です(笑)
で、たぶん今年、一番会いたかった人?
このスーパーの酒コーナー仕入れ担当者と店内で話をすることができました。
アイラモルトは、趣味の世界で仕入れているとのこと
円高差益還元はないですか?と質問すると、仕入れ本数が少ないので安くならないことと
まだ円高のレートが、仕入れに反映されていないとのことでした。
で、このDouble Magnumは、当然、限定品で、たくさん仕入れてくれた小売店さんに
しかも1本だけの割り当てなんだそうです。
そうすると、来年のクリスマスシーズンまで、再入荷はなさそうと推定します・・・
これは、ふつう業務用にレストランのディスプレーに置いたりするのかな・・・
しかし、この瓶を持たせられたモデルさんは、
外に持って行かずに、必ず飲ませること、と言っていましたが(笑)
1月2日~3日、父子とことん合流を夢想中ですが
さすがにこの瓶は重たすぎるので、
1月中~下旬、工作員誕生会の自宅宴で開砲しようかなぁ
さすがに3Lなんで、大人数でないとね・・・
主婦の店という看板とは真逆に、ヨード臭い好きオヤジを唸らせる品揃え
諭吉オーバーのアイラモルトに、行く度、携帯写真だけ撮ってます・・・
そんなクリスマスシーズンの店内にあったプレミア品は
Double Magnum です。
Magnumで1.5Lですが、その2倍です(笑)
で、たぶん今年、一番会いたかった人?
このスーパーの酒コーナー仕入れ担当者と店内で話をすることができました。
アイラモルトは、趣味の世界で仕入れているとのこと
円高差益還元はないですか?と質問すると、仕入れ本数が少ないので安くならないことと
まだ円高のレートが、仕入れに反映されていないとのことでした。
で、このDouble Magnumは、当然、限定品で、たくさん仕入れてくれた小売店さんに
しかも1本だけの割り当てなんだそうです。
そうすると、来年のクリスマスシーズンまで、再入荷はなさそうと推定します・・・
これは、ふつう業務用にレストランのディスプレーに置いたりするのかな・・・
しかし、この瓶を持たせられたモデルさんは、
外に持って行かずに、必ず飲ませること、と言っていましたが(笑)
1月2日~3日、父子とことん合流を夢想中ですが
さすがにこの瓶は重たすぎるので、
1月中~下旬、工作員誕生会の自宅宴で開砲しようかなぁ
さすがに3Lなんで、大人数でないとね・・・
タグ :Double Magnum
Posted by zuka at 03:38│Comments(2)
│近況報告
この記事へのコメント
メリークリスマス!! って出遅れですよね(汗)
そちらも雪すごいんじゃ?ないですか
今年は大変お世話になりました!
また来年もzukaさんご一家に お会い出来る日を楽しみにしてます!!
来年も宜しく御願いします!
そちらも雪すごいんじゃ?ないですか
今年は大変お世話になりました!
また来年もzukaさんご一家に お会い出来る日を楽しみにしてます!!
来年も宜しく御願いします!
Posted by ゆかい at 2011年12月27日 09:52
ゆかいさん
酒田は、路面凍結が怖いですが、
積雪量はそちらほどではないと思います。
年末は、つむじ君にスキーを習わせて
とことん山スキー場に行きたいと思ってます。
うまく事が運べば、1月2日にお会いできるかな?
あ、でも父子参加ですので、ご一家となると
酒田までおいで下さいまし・・・
酒田は、路面凍結が怖いですが、
積雪量はそちらほどではないと思います。
年末は、つむじ君にスキーを習わせて
とことん山スキー場に行きたいと思ってます。
うまく事が運べば、1月2日にお会いできるかな?
あ、でも父子参加ですので、ご一家となると
酒田までおいで下さいまし・・・
Posted by zuka at 2011年12月28日 15:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。