2009年12月06日
兄弟対面
なでなでしてます。
無事、次男が誕生しまして
金曜日につむじ兄と対面いたしました。
弟には、皆が期待したつむじはなかったので、
ただの次男坊の様です・・・
抱っこも、一丁前にやりたいようで、力任せにぐいぐいやっています。
次男の宿命なので、母も野放し・・・
母子ともに健康で、週半ばには退院予定です。
週末のごっつぉを追記へ
予定日の2日後、木曜日に生まれたので、
週末は父子で「牛」忘に出動OKではあったのですが
土曜日の夜の降水確率が90%なので、
「大人の判断」として、宮城行きを断念しました。
ただし、行くことを想定して、先週からアイスバインの塩水漬けと、
金曜の晩にスモークの塩漬けはやっていたので
土曜の晩は、自宅BBQを行いました。
急なお誘いだったんですが、つむじ君の大好きな仲良し兄弟
我がブログの師匠ファミリーが駆け付けてくれました。
まずは、スモーク缶を燻し、待ち時間にRさんに写メを送り、
次はDOで、焼き芋とニンジンのロースト

このニンジンは、つむじ君と風呂に入っているうちに焦がしました・・・(泣)・・・
DOの後は、今が旬、子持ちハタハタを炭焼きです。
baboさんからもらったゆずで、ハタハタは、ゆずみそ田楽です。
DOでコゲたニンジンは、焦げた部分を切り落として、ジャーマンポテトに混ぜ入れゴマかしました。
定番のレバーとタンのスモークです。

メインディッシュのアイスバイン、好評につき、2本目も出ました。

画面右には、サーモンとつぶ貝、パブリカ入りのマリネですね。
他には写真は無いんですが、アイスバインの茹で汁で作った
豚骨塩ラーメン、コラーゲンたっぷりでコッテリ感たっぷり
美味かったので、翌日の昼食にも食べました。
祝杯はスパークリングで、キャプテンと一緒にピッチも上がりました。
写真はつむじ君撮影、大好きなお兄ちゃんを撮ったのですが
グラスにピンが合ってたので借用しました。
自由に台所を占有できる機会は、ほとんどないので
久しぶりに自分の食いたい物をたらふく作りました。
今日は、ベビーベッドを組み立てたり、車にベビーシートを取り付けたり
夕方から、昨日のごっつぉを持って、面会に行く予定です。
週末は父子で「牛」忘に出動OKではあったのですが
土曜日の夜の降水確率が90%なので、
「大人の判断」として、宮城行きを断念しました。
ただし、行くことを想定して、先週からアイスバインの塩水漬けと、
金曜の晩にスモークの塩漬けはやっていたので
土曜の晩は、自宅BBQを行いました。
急なお誘いだったんですが、つむじ君の大好きな仲良し兄弟
我がブログの師匠ファミリーが駆け付けてくれました。
まずは、スモーク缶を燻し、待ち時間にRさんに写メを送り、
次はDOで、焼き芋とニンジンのロースト

このニンジンは、つむじ君と風呂に入っているうちに焦がしました・・・(泣)・・・

DOの後は、今が旬、子持ちハタハタを炭焼きです。

baboさんからもらったゆずで、ハタハタは、ゆずみそ田楽です。
DOでコゲたニンジンは、焦げた部分を切り落として、ジャーマンポテトに混ぜ入れゴマかしました。
定番のレバーとタンのスモークです。

メインディッシュのアイスバイン、好評につき、2本目も出ました。

画面右には、サーモンとつぶ貝、パブリカ入りのマリネですね。
他には写真は無いんですが、アイスバインの茹で汁で作った
豚骨塩ラーメン、コラーゲンたっぷりでコッテリ感たっぷり
美味かったので、翌日の昼食にも食べました。
祝杯はスパークリングで、キャプテンと一緒にピッチも上がりました。
写真はつむじ君撮影、大好きなお兄ちゃんを撮ったのですが
グラスにピンが合ってたので借用しました。
自由に台所を占有できる機会は、ほとんどないので
久しぶりに自分の食いたい物をたらふく作りました。
今日は、ベビーベッドを組み立てたり、車にベビーシートを取り付けたり
夕方から、昨日のごっつぉを持って、面会に行く予定です。
Posted by zuka at 14:38│Comments(18)
│近況報告
この記事へのコメント
おぉ、次男ご誕生おめでとうございます♪
いつかみんなでお祝いしたいですねぇ。
母子共に健康なようで何よりです。
これからの戦争に備えて、まずはゆっくり休んでください。
奥様にも労いの言葉を…。
~防衛省脇の結婚式場から~
いつかみんなでお祝いしたいですねぇ。
母子共に健康なようで何よりです。
これからの戦争に備えて、まずはゆっくり休んでください。
奥様にも労いの言葉を…。
~防衛省脇の結婚式場から~
Posted by せのきん at 2009年12月06日 15:31
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
待ちに待った赤ちゃん♥
いよいよご対面されたのですね^^
おめでとうございます~(*'▽')ノ
奥様もとっても素敵な笑顔(*^ー^)ニコニコ
無事出産お疲れ様でした。。。
つむじくん。
これからお兄ちゃんとしての成長振りもまた
楽しみですね♪
待ちに待った赤ちゃん♥
いよいよご対面されたのですね^^
おめでとうございます~(*'▽')ノ
奥様もとっても素敵な笑顔(*^ー^)ニコニコ
無事出産お疲れ様でした。。。
つむじくん。
これからお兄ちゃんとしての成長振りもまた
楽しみですね♪
Posted by はっち
at 2009年12月06日 17:13

せのきんさん
おおっ上京されてましたか!
防衛省前の靖国通りは、学生時代よく
バイクで走っていました。
行き先は、秋葉原だったり、上野バイク街だったり・・・
昭和60年代の秋葉原は、PCなんてBASICしか
手の届かない時代で、まだオーディオ屋がたくさんある時代でした。
おおっ上京されてましたか!
防衛省前の靖国通りは、学生時代よく
バイクで走っていました。
行き先は、秋葉原だったり、上野バイク街だったり・・・
昭和60年代の秋葉原は、PCなんてBASICしか
手の届かない時代で、まだオーディオ屋がたくさんある時代でした。
Posted by zuka
at 2009年12月06日 22:07

はっちさん
つむじ兄を小学校入学まで、自分で芋煮会ができるようにする
と言う、親バカの希望があるのですが(笑)
これからも、アウトドアと人との出会いで育って行くことと思います。
今のところ、弟の面倒を見ていましたが
しょせん男の子なので、そのうちケンカするようになるでしょう。
つむじ兄を小学校入学まで、自分で芋煮会ができるようにする
と言う、親バカの希望があるのですが(笑)
これからも、アウトドアと人との出会いで育って行くことと思います。
今のところ、弟の面倒を見ていましたが
しょせん男の子なので、そのうちケンカするようになるでしょう。
Posted by zuka
at 2009年12月06日 22:17

おめでとうございます。
つむじはありませんでしたか。
確かにどこか期待してましたね♪
奥様もお元気そうですし何よりですね。
つむじクンもおにいちゃんですか♪
家族が増えて来年の展開に期待してます。
つむじはありませんでしたか。
確かにどこか期待してましたね♪
奥様もお元気そうですし何よりですね。
つむじクンもおにいちゃんですか♪
家族が増えて来年の展開に期待してます。
Posted by somtam
at 2009年12月07日 10:16

完全に出遅れましたが、
オ メ デ ト ウ ゴ ザ イ マ ス
zukaさんのキャンカー(キャンドルカー?)なら、
一緒にキャンプ出来そうですね〜
ご家族みんなでお会い出来る日を楽しみにしています \(⌒▽⌒)/
オ メ デ ト ウ ゴ ザ イ マ ス
zukaさんのキャンカー(キャンドルカー?)なら、
一緒にキャンプ出来そうですね〜
ご家族みんなでお会い出来る日を楽しみにしています \(⌒▽⌒)/
Posted by ちん婆 at 2009年12月07日 14:06
おめでとうございます。
無事で何よりです。
我妻は、激戦の後この後1ヶ月の入院でした
今思っても。。。。本当に。人の奥様ながらご苦労様でした。
>昭和60年代の秋葉原は・・・
先日タモリが出た番組で秋葉原やってましたが、真空管の店が・・・・・
もう一度アンプ作りたい・・・ボソッ
無事で何よりです。
我妻は、激戦の後この後1ヶ月の入院でした
今思っても。。。。本当に。人の奥様ながらご苦労様でした。
>昭和60年代の秋葉原は・・・
先日タモリが出た番組で秋葉原やってましたが、真空管の店が・・・・・
もう一度アンプ作りたい・・・ボソッ
Posted by WindyJv
at 2009年12月07日 16:12

おめでとうございま~す♪
母子ともに健康、なによりでしたね。
そして、つむじ兄ちゃんのだっこ姿、
最高に愛らしいですねぇ(^^♪
きっととっても仲の良いご兄弟になってくれることでしょうね(^_^)v
「ごっつぉ」もホント美味そう~。
母子ともに健康、なによりでしたね。
そして、つむじ兄ちゃんのだっこ姿、
最高に愛らしいですねぇ(^^♪
きっととっても仲の良いご兄弟になってくれることでしょうね(^_^)v
「ごっつぉ」もホント美味そう~。
Posted by ミモンパ at 2009年12月07日 19:58
somtamさん
来年、好天の4月第3の週末
酒田日和山公園での花見BBQ
次男は、ここでデビューだっ!(断言)
それが、zuka父子3チ×チソズの揃い踏みであります。
ちん婆さん
そして、GWには、キャン車で初の4人での移動になるのか?
太平洋側は、ネライ目であります。
来年、好天の4月第3の週末
酒田日和山公園での花見BBQ
次男は、ここでデビューだっ!(断言)
それが、zuka父子3チ×チソズの揃い踏みであります。
ちん婆さん
そして、GWには、キャン車で初の4人での移動になるのか?
太平洋側は、ネライ目であります。
Posted by zuka at 2009年12月08日 22:57
Windy Jvさん
おかげさまで明日退院の運びとなりそうです。
また、翌日より従業員の生活が始まります。
私は、自作スピーカーから自作道に入りました。
自作アンプは、せっかくの自作Spを
壊しそうなので手を出しませんでした。
なかなかリレー付きの自作アンプって
素人細工だとないですよね。
ミモンパさん
つむじ兄ちゃん、父子生活では、立派な兄ぶりを発揮しています。
ごっつぉも食ってくれる客がいてナンボのもんですね。
美味くても、残ってしまえば、残務処理です・・・
おかげさまで明日退院の運びとなりそうです。
また、翌日より従業員の生活が始まります。
私は、自作スピーカーから自作道に入りました。
自作アンプは、せっかくの自作Spを
壊しそうなので手を出しませんでした。
なかなかリレー付きの自作アンプって
素人細工だとないですよね。
ミモンパさん
つむじ兄ちゃん、父子生活では、立派な兄ぶりを発揮しています。
ごっつぉも食ってくれる客がいてナンボのもんですね。
美味くても、残ってしまえば、残務処理です・・・
Posted by zuka at 2009年12月08日 23:04
オハヨウゴザイマス
面白いオモチャを手に入れました。
でも、
使い方が分からなくて...
4月やGWと言わずに、2月の米沢で遊びませんか?
みんなでキャンプデビュー...
バレバレですね...(汗)
ご検討ください!
面白いオモチャを手に入れました。
でも、
使い方が分からなくて...
4月やGWと言わずに、2月の米沢で遊びませんか?
みんなでキャンプデビュー...
バレバレですね...(汗)
ご検討ください!
Posted by ちん婆
at 2009年12月11日 05:16

ちん婆さん
当方は長井に定宿があるので、前線基地を経由して
米沢入りは可能だと思います。
休みが合えば、合流可能でしょうが
しかし、メンバーが皆、平日休の皆さんでは?
当方は長井に定宿があるので、前線基地を経由して
米沢入りは可能だと思います。
休みが合えば、合流可能でしょうが
しかし、メンバーが皆、平日休の皆さんでは?
Posted by zuka at 2009年12月12日 16:08
コンバンワ
皆さんには今から調整して頂いて、
2月の日曜に実行予定です。
とりあえず、基本は日帰設営ですね〜 ^^;;
(少なくとも私は...)
皆さんには今から調整して頂いて、
2月の日曜に実行予定です。
とりあえず、基本は日帰設営ですね〜 ^^;;
(少なくとも私は...)
Posted by ちん婆
at 2009年12月13日 22:07

かなり出遅れちゃいました(汗)
おめでとうございます!
つむじ君もいいお兄ちゃんになってますね!
これからますます賑やかになってよろしいことです(笑)
次は女の子だね!頑張れ!!(爆)
おめでとうございます!
つむじ君もいいお兄ちゃんになってますね!
これからますます賑やかになってよろしいことです(笑)
次は女の子だね!頑張れ!!(爆)
Posted by babo at 2009年12月14日 10:03
ちん婆さん
長井も米沢に負けず豪雪地帯なのですが
今週の庄内南部、鶴岡~羽黒のドカ雪は
内陸を上回り、観測史上初らしいです。
現在だと、積雪が1m近い我が職場付近が
一番雪がありそうです。
長井も米沢に負けず豪雪地帯なのですが
今週の庄内南部、鶴岡~羽黒のドカ雪は
内陸を上回り、観測史上初らしいです。
現在だと、積雪が1m近い我が職場付近が
一番雪がありそうです。
Posted by zuka at 2009年12月19日 05:39
baboさん
別件ですが、年末、Y氏ファミリー帰省の連絡をもらいました。
つきましては、babo邸連和室に子連れ集結はいかがでしょう。
我が家は1カ月ほど、集会禁止の模様です。
次は、、、畑を変えれば可能でしょうが、そうはいたしません。
別件ですが、年末、Y氏ファミリー帰省の連絡をもらいました。
つきましては、babo邸連和室に子連れ集結はいかがでしょう。
我が家は1カ月ほど、集会禁止の模様です。
次は、、、畑を変えれば可能でしょうが、そうはいたしません。
Posted by zuka at 2009年12月19日 05:48
こんばんは!
今回、正月休みが無いんです!(泣)
年末年始はきびしいなぁ。
そのうち、「お祝い」持参致します。
ところで、次男君はいつから御自宅におられます?
今回、正月休みが無いんです!(泣)
年末年始はきびしいなぁ。
そのうち、「お祝い」持参致します。
ところで、次男君はいつから御自宅におられます?
Posted by babo
at 2009年12月21日 21:50

baboさん
すでに9日から4人暮らしをしていますよ~
31日、Y氏ファミリーと矢島スキー場に行こうと画策中です。
すでに9日から4人暮らしをしていますよ~
31日、Y氏ファミリーと矢島スキー場に行こうと画策中です。
Posted by zuka at 2009年12月25日 05:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。