ファミキャンに向けて

zuka

2010年05月20日 05:44

気がつくと今春、全くキャン泊していません。
原因を考えると、2連休すら皆無だったんですね。
しかし、今週末、土曜の午後から1日半休になりそうなので
zukaファミリー初の4人で、近場に出動したいと計画中です。

画がないとツマラないので、高級ステン焼き台の梱包を解いてみた。
焼き台初の樋口さんオーバーなのですが、5年使って元を取ります。
深さは、思ったより浅いですね。
付属の鉄板は、ホムセン2~3千円クラス付属のモノよりは厚手で
しっかりとした鉄板でした。網焼き党なので、まずは使いませんが・・・

引き出し式のロストルが売りですが、厚さがないので
ここを引き出して、炭を入れようとしても
入れるときフレームにブツかると思います。
メリットとしては、きれいに灰を捨てることができるだろうと思います。

最近の傾向として、スモーク缶に、DOの後に網焼きなので
深さがない分、炭を節約できそうです。

さて、本題の出動先ですが、偉大的指導者様からの指導もあり
近場の高規格、庄内夕日の丘オートキャンプ場になりそうです。
羽黒山だと、少し標高があるので、クイックスクリーンタープの宴会場では寒そうです。
1家族4人で、オートサイト¥3,100+大人400×2+つむじ君200=¥4,100は
かなり高級なんですが、とさか君デビューには近くて好適と考えましょう。

グループキャンプの方が、仕事を分担できるので楽だし、楽しいので
合流できる方は、イブ臭いツマミで歓迎いたします。
近場の方は、BBQだけの参加でかまわないんですが
今日みたいな雨の日に呼びかけると、ツレないんですよね・・・


あなたにおススメの記事
関連記事