天下の愚策、週末高速1,000円に湧く先週末、金~日と2泊3日の業務出張でありました・・・
さて、出張や日帰り温泉のお風呂セットに、ヒゲ剃りを常備しています。
自宅ではS社のチタンコーティング4枚刃で、錆びずに切れ味長持ち
私の持つ唯一のチタンパーツかも(笑)
で、最初は2枚刃の使い捨てを使っていましたが、G社からセンサー3が発売になり、1年以上使っているかな。
ホムセンで、3本¥198なんで、単価@66ですね。グリップも側面が柔らかいゴム状の滑り止め加工があり
使い捨てと思えない高級感があります。
しかし、この手のヒゲ剃りの問題点は、風呂道具セットの袋の中でキャップが抜けてしまうこと。
昨年末、上京した際にモノマネ君が手に取ってケガをしたのも、このカミソリです。
もちろん現在は学習して、風呂場でもカミソリには絶対さわりませんよ。
さて、そんな記憶も新しい中、S社の新発売を買ってみました。
4本で¥298なので、@75ですが、グリップは紺色のプラスチックでいかにも使い捨ての安っぽさ・・・
しかし、刃の部分は替え刃式の様に柔軟にしなる構造で1ランク上です。
秀逸なのは、ツメが付いていて刃の両サイドを押さないと外れないキャップです。
これだと風呂道具セットの中で、キャップが散乱したり、手も突っ込んでも危なくありません。
使い捨てとはいえ、1回で使い切りではもったいないので、切れ味が鈍るまで、当然何回も使います。
切れ味と耐久性は反比例します。
私の感想では、G社の方が最初の切れ味はシャープだが、鈍るのも早く
逆にS社の方が、最初の切れ味では少し劣っても、切れ味が長続きするような気がします。
個人的な感想ですが、皆様はいかがでしょう・・・
さて、本題を忘れていました。ここで告知します。
4月19日(日)正午より
酒田市日和山公園で、花見BBQを行います。
今シーズン、初のアウトドア企画、開幕白星を目指します。
出し物は、定番のスモーク、DOでタンドーリチキンとローストベジタブル
飲み物は、白&緑ヱビス500缶
これをお楽しみに、4月の激務に耐えたいと思います。