元気でね♪

zuka

2014年01月26日 07:02


1月4日に手放した車輌が無事、新しい方に引き取られた連絡を写真付きで頂きました。
ベース車のハイラックスは需要が多くても、上物のJ-Cabinは電装系が不通になっているので
スクラップもやむなし、だったんですが、新ユーザーを探して頂いてありがたく思います。
個人では難しいわけですが、さすがプロの仕事は違いますね♪

新天地での活躍を期待しております。
不明な点は、こちらの左下のOMからでも何でも尋ねて下さい。

新箱形工作車輌の到着まで、H16年型ラウムで通勤していますが
これは助手席がスライドして出てくる福祉車両で、
去年までは免税で、なおかつETCで高速道路半額なのでした。
しかし、今年度は介護者が不在となったため、4月に1,500cc分の¥34,500が課税され、
高速半額も当然ありません。
要介護の方がいる人には特典が多いのですが、ふつうに
下取りを頼むと査定が無いのでした。
次期将軍様お買い物車輌はスライドドアで4WDの軽と言っているので、
軽自動車税増税前の今年に買い換えを画策いたします。

あ、新箱形工作車輌に取り付けるカーステ(死語?)も楽しい選択ですね。
今どき、ナビとDVD付きなんでしょうか?
音源はCDと併用して、USBメモリにしたいと思ってます。
FLAC対応のケンウッドにするべきか?ついでに家庭内LANを使って
ネットワークオーディオに踏み切るか孟宗汁 妄想中・・・


あなたにおススメの記事
関連記事