緊急告知!地吹雪の楽園→慰撫臭い祭

zuka

2011年01月07日 23:49

1月9日(日)~10日(月)
酒田市最上川スワンパーク(公衆トイレ隣)にて
何が良いのか地吹雪の楽園~真冬の慰撫臭い祭を開催します。
参加者は、発起人:北の工作員
山形から、GさんとJさん(バレバレ)

北の工作車両は、15時頃現地入りの予定
炭を熾し、豚レバー1.3Kg、豚タン3本を慰撫します。
頃合いを見て、本町温泉(¥500)に入浴
たぶん18時頃、キャン車キャビン内で開宴

お誘いしましたが、Gさん、Jさんは自己責任にて幕営するそうで
キャン車の就寝定員4名に、もう3人余裕があります。
キャン車キャビンも、ギリギリ6人なら座れるんじゃないかな・・・

と言うことで、急な告知で出羽散々三山を越えてくる好事家は
ほとんどいないと思いますが、告知いたします。

今夕、B市からの通り道なので、偵察いたしました。

公衆トイレは、電気も点くし、水洗もOKでした。
男・女・身障者用と、3つ使用可能でした。
近くに、白鳥の会の小屋があります。


営地への行き方は、酒田ICから出羽大橋なら、青い矢印の様に
渡り終えた所で左折し、ヘアピン状に折り返して橋をくぐり
また土手に上がって、すぐの進行方向右側河川敷、
トイレの見える方に降ります。

両羽橋方面からは、直接土手の道に入れませんので
一度、R7を両羽町方面に左折してから、土手に上がって
河口方面に進みます。


ちなみに、地図に酒田南体育館と表記されている所は
冬期間、スケート場になっております。
氷上歩行訓練をするつむじ君
転ばないで1周できたっ!と得意げなんですが
高速氷上歩行で、まだスケーティングにはなっておりません。
しかし、私がスケート得意でないので、これ以上
上手に教えられないな~
とりあえず、飲み物は
タリスカー封切りを始め、ヨード臭いシングルモルト+プレーンソーダ
食べ物は、私は燻製を作れば、料理上手な2人がいろいろ出してくれそうです。
とりあえず、マリネでもコサえましょうか。
私も含め、参加者はウコンやポカリとか持参した方が良さげ・・・

暖房は、FFガスヒーター、なので室内暖房持ち込み不可
キャン泊合流者3名可能
綿シュラフ1つでヌクヌクです>Rさん、K本さんで昨冬実証済です。


無事、仕込みも終わりました。2日塩になるので、いい塩梅に仕上がると思います。
豚レバーは、マナ板からはみ出すほど大きかったです。
いつぞや、こればかり食べていたGさんも食いきれないでしょう・・・

※出来上がり写真は、イメージです・・・

あなたにおススメの記事
関連記事