秋の楽校

zuka

2010年10月11日 22:31

米沢、窪田水辺の楽校に集合した皆様
父子共々、大変親切にして頂き、ありがとうございました。
おかげで、父子共々、楽しくストレス解消ができました。
本当に、行って、参加して良かったとしみじみ思います。

さて、当日はカメラを忘れたので(苦笑)・・・

享楽的幕営陣営への亡命に成功しながらも
偉大的指導者様への献上品として、レバー半斤を持ち帰り

R47両羽橋近くの和㌧もちぶたのスペアリブ

ソーセージは、写真取り損ねましたが
上記の品々を夕食でも食べました。

奇しくも、今回のキャンプでは年長さんが多く
多くの同級生に囲まれ、走り回ったつむじ君は
楽校を出るとすぐに車内で寝てしまいました。

今年もできる限り、父子で出動したいと思っています。
そして、来年は父子子、3sausagesを結成すべく
日常服務に邁進いたします。

取り急ぎ、御礼申しあげました。
今回、ヨード臭いシングルモルトプレゼンに、半ば強引に参加された皆様
重ねてありがとうございました。
おかげで楽しい時間と酒を共有できました。
スカイ島産タリスカーを飲みきることができましたので
1つ開いたプレゼンビニールBoxに何を入れるか、
また楽しみな所です。
チ×ンなど買って散財せず、またヨード系をお買い物しますよ~

また、参加の皆様
勝手ながら、お気に入りに追加させて頂きました。
こんな軽作業でも、久しぶりで手順を忘れていました・・・

仕事と服務との繰り返しで、煙突の先から物を見ているように
視野が狭くなっていましたが、まだまだご近所に
アウトドアな皆様がいるのだなぁと感心しました。
そして、趣味の同じ、しかし、利害関係のない皆様との
付き合いが何より明日への活力になりますね。

さて、DOの油引きをして、次に備えましょう。


あなたにおススメの記事
関連記事